[過去ログ] 三井住友カード ゴールド(NL)73 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
64: 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 6b32-iW5H) 2024/10/16(水)20:45:02.85 ID:99lHdqVb0(1) AAS
「あの…タッチできませんか?」→「は?クレジットカードはここに差し込んでもらう事になってます。差し込んだら暗証番号お願いします。」
354: 警備員[Lv.21] (ワッチョイW 67bf-54pM) 2024/11/17(日)21:35:32.85 ID:cqbFSoZu0(1) AAS
>>353
自分の三井住友ゴールドはまだパルテノンだわ
ゴールドNLあるから来月解約するけど
432(1): 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイW 1267-KX2c) 2024/11/23(土)02:39:22.85 ID:yHqTB5J90(1) AAS
>>408
なんだよ二回って、一回だろ?
471: 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW bfd6-G09H) 2024/11/24(日)20:39:51.85 ID:Am782xhc0(1) AAS
超面倒だけどpaypayカードで1000円×30回チャージして7万ペイペイ証券で積立投資(1ヶ月後~売却)すれば1.5%だな
576: 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 9f0b-q1bo) 2024/11/27(水)02:41:15.85 ID:ro/Mcggs0(23/36) AAS
低所得者が家計や生活のやりくりのことを考えると認知機能が低下してしまうことが実証されている一方、高所得者が同じことをしても認知機能は低下しないことも明らかになっている。
つまるところ、高所得者は賢いから高所得者であるだけではなく、高所得であるという状態そのものが認知的リソースの余裕を生み「より賢明で合理的な判断」を生活上でも安定的に維持しやすくして、大切な財産を無駄遣いから守り、所得をさらにブーストさせているということだ。
貧しさそれ自体が頭をわるくし、豊かさそれ自体が頭をよくする――結果として貧困層と富裕層の経済的・文化的・認知的格差はさらに開いていく。
618: 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW ffef-yaXS) 2024/11/28(木)00:45:08.85 ID:YagSxv/m0(19/29) AAS
セゾンや三菱は不要
それ以下は2流イシュア
エポス、オリコ、ジャックス、携帯キャリア系も不要
JCB、雨、茄子は不要
726: 警備員[Lv.7][新] (ワッチョイ f787-rPr1) 2024/11/28(木)13:51:06.85 ID:S41lZXpX0(23/23) AAS
自分の金儲けのために動いている人間は生き生きしている
お前らは100万円消費の1%程度のポイン卜を追う乞食
俺は数千万円投資の20%程度のリターンを追うトレーダー
935(1): 警備員[Lv.48] (ワッチョイ a684-Dngz) 2024/12/01(日)22:21:56.85 ID:o2Zt1lls0(1) AAS
連投荒らしが使うようなカードだと思うと解約した方がいいのかな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s