[過去ログ] 楽天カード STEP466 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
251
(3): (ワッチョイ d7db-dJpf) 2024/09/17(火)23:13 ID:eZWC4fi90(1) AAS
>>242
ヘルプくらいちゃんと読んだほうがいい
バグじゃなく、設定ミス
252: (ワッチョイW 57b2-Oqq5) 2024/09/17(火)23:16 ID:3sCsyy0T0(1) AAS
>>250
そうなの?今回も来なかった・・・
253
(1): (ワッチョイW f735-OPgz) 2024/09/18(水)01:33 ID:ceNzJLF50(1/7) AAS
>>243
そのメールにて発行手続き完了してるならアプリログインでカード情報見れるんじゃね?
アプリある時代に発行してないから実際どうなのか知らんけど
254: (オイコラミネオ MM9b-merg) 2024/09/18(水)08:39 ID:8jBukIMWM(1) AAS
>>253
有難う御座います。ログインしたらカード番号とセキュリティコード求められたので、やはりリアルカードが必要な様です。
255
(1): (ワッチョイW 9fd8-rXg5) 2024/09/18(水)09:19 ID:14RLSBgx0(1/2) AAS
質問があります
あとリボキャンペーンに参加しようと思ってでた明細を楽天カードアプリのリボ払いから変更したんだけどこれってまずかったですかね
ショッピングリボの設定金額を先に1万円に変えないと悪かったんだろうか
256: 警備員[Lv.22] (スッップ Sdbf-L2eq) 2024/09/18(水)09:34 ID:pyk3SiX6d(1/2) AAS
>>255
質問するならわかりやすくしてくれ
何を聞きたいのかわからん
257
(1): 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイW 7fb9-5Sj9) 2024/09/18(水)10:02 ID:xili8Hcp0(1) AAS
>>251
何がミスなのか?
登録自体は問題なくできてる
258
(1): (ワッチョイW 9fd8-rXg5) 2024/09/18(水)10:12 ID:14RLSBgx0(2/2) AAS
スマソ
キャンペーンの条件がお支払いコース一万円以下なんだけど初期設定では3千円以下になっていたので後日変更出来るのか、できてキャンペーン対象になるのか知りたかった

リボに変更するときにコース変更するところがあったので一万円以下にしたんだけど反映される日時が10月27日?とかなっていたので
それらあってるのか気になってる

明日になればアプリで確認変更できるとあるのでそれを待って判断するしかないか
259
(1): (ワッチョイ d7db-dJpf) 2024/09/18(水)10:47 ID:e5evgYKP0(1/4) AAS
>>257
決済アプリの優先順位
260
(1): (ワッチョイ 9f16-BggN) 2024/09/18(水)11:48 ID:b2Rn24Tl0(1/3) AAS
>>251
VISAタッチの設定したくて
「楽天カードアプリでの Google Pay™ 初回設定方法」というページ見ながら楽天カードアプリ経由で設定すると、VISAカード作ったのにQUICPayが使えるようになるっておかしくない?
JCBじゃないのに。
261
(1): (ワッチョイW f735-OPgz) 2024/09/18(水)11:56 ID:ceNzJLF50(2/7) AAS
>>260
何がおかしいんだ?
www.quicpay.jp/guide/card.html
262
(1): 警備員[Lv.22] (スッップ Sdbf-L2eq) 2024/09/18(水)11:57 ID:pyk3SiX6d(2/2) AAS
>>258
後日変更できるしキャンペーン条件を満たす設定額であれば問題ない

書き込み内容からするとなんの問題もないと思われる
263
(2): (ワッチョイ 9f16-BggN) 2024/09/18(水)12:02 ID:b2Rn24Tl0(2/3) AAS
>>261
ワシ、発行元に関わらずブランドがJCBじゃないとQUICPayは使えないと思ってたんだが....
間違ってたんか?w
264
(1): (ワッチョイW f71f-Kl0k) 2024/09/18(水)12:03 ID:WyxImAvK0(1) AAS
>>263
iDかQUICPayのどっちかをイシュア全体で選んだ結果だからVとかJとか関係ない。
265: (ワッチョイW 9f59-wP22) 2024/09/18(水)12:09 ID:/9Pezc2D0(1) AAS
>>262
ありがとうございます
安心した
266: (ワッチョイ 9f16-BggN) 2024/09/18(水)12:13 ID:b2Rn24Tl0(3/3) AAS
>>264
発行会社=イシュアでええんか?w
ワシ、色々と認識が間違っていたようだ...
267
(1): 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイW bf99-5Sj9) 2024/09/18(水)12:23 ID:qE/gjnys0(1/2) AAS
>>259
そんなことぐらい当然分かってるよ
ちゃんとタッチ決済では楽天Payアプリに優先権を与えてる
GooglePayアプリに楽天カードをQUICPayとして登録した途端におかしくなるんだよ
268: (ワッチョイW f735-OPgz) 2024/09/18(水)12:30 ID:ceNzJLF50(3/7) AAS
>>263
JCBが作った決済なだけでカード会社やプラットフォーム(Google PayかApple Pay)によっても変わる
JCBブランドでも使えないものもある
iDもdカードだけじゃなくいろんなカード会社である(クレカ無しでも使えるものもある)
楽天はQUICペーに対応させたので独自でVISAタッチ対応させた
269: (ワッチョイW f735-OPgz) 2024/09/18(水)12:34 ID:ceNzJLF50(4/7) AAS
全然使われてないみずほが作ったコード決済とか他のメガバンクも参入してたりする
270
(1): (ワッチョイ d7db-dJpf) 2024/09/18(水)12:37 ID:e5evgYKP0(2/4) AAS
>>267
> GooglePayアプリに楽天カードをQUICPayとして登録した途端におかしくなるんだよ
その時点で優先アプリのGooglePayへの変更を許可してるからだろ?
そうじゃなければ、端末由来のいわゆるおまかん
1-
あと 732 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.043s