[過去ログ] 三井住友カード ゴールド(NL)72 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
516: 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW 8f0a-RfV1) 2024/10/03(木)09:36 ID:G/4bW6Nf0(3/3) AAS
>>81
ただし社内ブラックチェックは家族名義でされる
女はシビアだからねー。初めての女とのデートで、おしゃれなレストランで楽天カード出したら、次はないよw
517: 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW 836d-Qiq4) 2024/10/03(木)09:37 ID:OBwl07R00(1) AAS
>>452
たとえば、言い方はよくないですが 「貧乏が頭を悪くする」 というハーバード大学の研究があります。
518: 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW 6fa5-VrO+) 2024/10/03(木)13:27 ID:uihlwv3M0(1/2) AAS
一方、5ちゃんねるを徘徊することによって、一時的にも自分がみじめな存在だと気づかないままなら、それはそれで幸せだからいいのでは?
と反論したくなる人もいると思います。
しかし、むしろ、5ちゃんねるは「最大のみじめさ」だというのです。
「5ちゃんねる」がみじめである理由の1つは、現実逃避するための「手段」であったはずのスレッド巡回自体が「目的」になってしまうことです。
例えば、多くの人は、仕事をして、終わったあとにスマホをいじることが楽しみだと思っています。
ところがいざ何もせず無職がいつでも自由に5ちゃんねるを見られるようになると、大して嬉しくはならないのです。
なぜなら、その人たちが求めているのは、自分のことを直視せずに夢中になれることだからです。
さらに、本人たちはそのことに気がついていません。
だからこそ、その人たちは、中毒になったかのように5ちゃんねるを徘徊する
また、「5ちゃんねる」がみじめであるもう一つの理由は、
省1
519: 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW 6fa5-VrO+) 2024/10/03(木)13:28 ID:uihlwv3M0(2/2) AAS
セゾンや三菱は不要
それ以下は2流イシュア
エポス、オリコ、ジャックス、携帯キャリア系も不要
JCB、雨、茄子は不要
520: 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 3f65-5WBB) 2024/10/03(木)15:45 ID:v93KmSgk0(1/2) AAS
楽天カード
画像リンク[png]:image.card.jp.rakuten-static.com
大手イシュアのプロパーカードで将来不安もない
カードフェリカで払うやつのほうが速くて早い
スマホを手に持ってる時点で動作が増えてのそい
QRだろうがICだろうがNFC(A)だろうがスマホだろうが何やってんだ扱い
楽天カード・VISA(Edy内蔵オートチャージ)1%還元
521: 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 3fcb-5WBB) 2024/10/03(木)15:46 ID:v93KmSgk0(2/2) AAS
イオン:セゾン
画像リンク[png]:www.aeon.co.jp
画像リンク[png]:www.saisoncard.co.jp
これを見て上のほうが恥ずかしく感じるようなのは50代以上&価値観の古いおっさんだけ
若者だとむしろ下のほうが恥ずかしく感じるまである
522(1): 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 6f0c-hcPj) 2024/10/03(木)18:03 ID:+GA3LXRq0(1/2) AAS
60代からの生き方
.youtube.com/watch?v=XLgHSiwNYX8
【いかに働かない高齢者になるか】マインドチェンジ/資産構築/脱浪費/お金のかからない楽しみ/幸せな老人になる/老後不安をなくす
523(1): 警備員[Lv.5][新] (ワッチョイ 6f0c-hcPj) 2024/10/03(木)18:04 ID:+GA3LXRq0(2/2) AAS
私は、不愉快なものにこそ語るべき価値があると考えている
きれいごとを言う人はいくらでもいるからです
524: 警備員[Lv.5][新] (ワッチョイW 6fb1-qreJ) 2024/10/03(木)18:05 ID:NEPk3c190(1/2) AAS
さらに、ネット専業銀行の利用者が増えたことで、銀行間の競争も激化しています。ネット専業銀行は、店舗を持たないため、コストを低く抑えることができ、店舗を持つ銀行よりも高い預金金利や低金利のローンを提供することができるからです。
このような厳しい環境から、店舗を持つ銀行は、投資信託の販売、保険の販売、コンサルティング(M&A、事業承継など)で手数料収入を稼ぐ「手数料ビジネス」にシフトしています。
ただ、銀行員の給与は比較的高く、店舗も駅前の一等地にあることが多いので、人件費と賃貸料の負担は相当重いと言えます。
●駅前一等地の店舗を閉鎖や移転の動き
このような現状から、銀行はコスト削減に必死です。キャッシュレス化が進んでいることからATMの利用が減っているということもあり、銀行としては維持管理費がかかるATMをできるだけ減らしたいと考えています。
また、駅前の一等地にある1階にある店舗を閉鎖あるいは移転する動きが加速しています。駅前の一等地に店舗がなくても融資を受けたい人は店舗に来るし、1階に店舗がなくても、大きな支障はないと考えられるようになったからです。
大幅なコスト削減を図ることができるため、今後も支店の統廃合は進むでしょう。
その他、一部の銀行では、新規の口座を開設し、紙の通帳を発行する場合、「紙通帳利用手数料」や「通帳発行手数料」が必要になりました。
ネット専業銀行では紙の通帳がそもそもないので、紙の通帳を発行する場合、そのコストは利用者に負担してもらおうということです。
省3
525: 警備員[Lv.5][新] (ワッチョイW 6fb1-qreJ) 2024/10/03(木)18:05 ID:NEPk3c190(2/2) AAS
都銀、野村證券、大和証券、みずほ証券とか使いたがるのはマネーリテラシーのない金融情弱
526: 警備員[Lv.8][新] (ワッチョイ 3f63-YZC0) 2024/10/03(木)20:39 ID:rbaimRzs0(1/2) AAS
>>166
タッチは楽天カード内蔵のEdy(オートチャージ)しかしてない
三木谷カードより三井住友カードだろ
527(1): 警備員[Lv.8][新] (ワッチョイ 3f63-YZC0) 2024/10/03(木)20:39 ID:rbaimRzs0(2/2) AAS
一時の企画もので終わらせるには、あまりに勿体無い。長いスパンで考えれば、これは絶対に他社にない物凄い財産になると考えるべき。価値が出るのは後からだから、とにかく続ける事です。
自信満々で誰が何書いてもここ5chだからな笑
528(1): 警備員[Lv.8][新] (ワッチョイW b3c1-q2ZG) 2024/10/03(木)20:41 ID:qtuwhYVE0(1/2) AAS
>>240
そう考えたら、デメリットはないに等しいかもしれませんね。
ないよな〜
529: 警備員[Lv.8][新] (ワッチョイW b3c1-q2ZG) 2024/10/03(木)20:41 ID:qtuwhYVE0(2/2) AAS
リクルートってなんぞや?と思ったらポンタか
審査にすぐ引っかかってしまうのか
530: 警備員[Lv.8][新] (ワッチョイW ff21-ZF1s) 2024/10/03(木)20:42 ID:sJfyfp9n0(1/2) AAS
>>268
年会費永久無料は絶対条件。
俺も諸欲は無くなったのでミニマリストに毛が生えた程度で十分だな
531: 警備員[Lv.8][新] (ワッチョイW ff21-ZF1s) 2024/10/03(木)20:43 ID:sJfyfp9n0(2/2) AAS
とはいえ真実と向き合うことは大事です
気付かない人は何が問題点なのか、自分が何を知っていて何を知らないのか分かりません。
532: 警備員[Lv.8][新] (ワッチョイ 7ffb-EEif) 2024/10/03(木)20:43 ID:4zlnXaeu0(1/2) AAS
>>294
これで流石にばっちりだろう
尤も今さら普通の生活に戻りたいとも思わないが。
533: 警備員[Lv.8][新] (ワッチョイ 7ffb-EEif) 2024/10/03(木)20:44 ID:4zlnXaeu0(2/2) AAS
快楽は一時的なものであり、名誉は他者から与えられるもので、富は手段である。
そうした能力がない人は、指をくわえながら株価が上がっていくのをじっとみて悔しがるしかない。
534: 警備員[Lv.8][新] (ワッチョイ c341-XoLn) 2024/10/03(木)20:45 ID:t73q/aRX0(1/2) AAS
無料雨金がばら撒かれる前のこのスレはほとんど人もいなくて、スレ維持できないくらい閑古鳥だった
10800円も払う価値がなかったから福利厚生で無料で持てる人しかいなかった。
福利厚生無料+マイルクラブで4320円だったのに現在は20900円となりバラマキ前よりも改悪されている
そんな不人気カードなのにマイルクラブにさらに11000円のPPを追加して海外にいくやつがやたらと存在を主張する違和感
おそらく中の人がステマで書いてるんだろう。そういえば、勢いが20もあるスレなのに、連休中に数日間書き込みがなかったこともあったな。
535: 警備員[Lv.8][新] (ワッチョイ c341-XoLn) 2024/10/03(木)20:46 ID:t73q/aRX0(2/2) AAS
偽雨金
画像リンク[png]:www.saisoncard.co.jp
ICチップがつくのも遅かったし雨なのでもともと利便性は平均以下、還元性もたいしたことなかったのに
無料でばら撒かれて価値を失った上に嘲笑の対象にまで成り下がりつつあるのがこれ
伝家の宝刀、マイルクラブで還元上げたければ
有料雨金11000円+マイルクラブ9900円の年会費支払い
福利厚生無料+4400円で持てた当時ですら金払ってマイル貯めるやつの書き込みはあまりなかった
今より断然お得だった10年前になぜお得なマイル自慢を書き込まなかったの?
5倍近くに値上げされてる今のほうが声が大きいのは何故?w
ほんとに有料雨金11000円に切り替えて+マイルクラブ9900円にしたやついるの?
省1
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 467 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.124s*