[過去ログ] 【SMBC/SMCC】Oliveフレキシブルペイ 40【三井住友FG】 (895レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
652: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
653: (ワッチョイW 6a36-9npH) 2024/01/29(月)08:24 ID:5gwmF/oY0(1/2) AAS
これだけあぼーんされてるのにまだ書き込むかw
今更こんないつアカBANされるかも分からんコード使わんだろw
654: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
655
(2): (ワッチョイW 9137-9npH) 2024/01/29(月)09:43 ID:eRRBCCax0(1) AAS
三井住友のOlive、クレカ複数登録可能に 中高年開拓へ
外部リンク:www.nikkei.com
656: (アウアウウー Sa21-Og9t) 2024/01/29(月)09:49 ID:iXEHq0S9a(1/2) AAS
一つのカードに複数のクレカ載せられるのか
657: (オッペケ Srbd-iUdm) 2024/01/29(月)09:49 ID:kIvYlWopr(1) AAS
>>655
最初からそうしてくれたらゴールドNLのままで良かったのになあ。
658
(1): (ワッチョイW 6a69-iwnu) 2024/01/29(月)09:52 ID:he4duSAI0(1) AAS
俺OliveにはNL登録されてたけどな
NL経由で申し込んでたからか
659: (オイコラミネオ MMb5-OVqe) 2024/01/29(月)09:56 ID:ivJk1OfRM(1) AAS
これノーマルからゴールドへ切替する時に便利になるのかな
660
(1): (ワッチョイW f93b-9npH) 2024/01/29(月)10:00 ID:YpAbJWEX0(1/6) AAS
>>655
 24年春からはオリーブとは別に使っていた既存のクレカも登録できるようにする。利用者が持ち歩くのはオリーブの専用カード1枚で、決済前にスマホで番号を切り替えれば、登録した複数のクレカで決済できるようにする。提携企業のブランドで発行するクレジットカードや、企業の経営者が使う法人用クレカを5種類まで登録できる。

 中高年世代など既存の使い慣れたクレカを複数枚持つ顧客からは、オリーブを使いたくても既存のカードと連携できない点で不満の声もあった。オリーブで使えたのは加入時に新規発行したカードのみで、過去に作ったクレカはオリーブでは使えず、財布に入れて持ち歩く必要があったためだ。

 追加できるカードは大きく分けて2つある。一つは三井住友カードが提携企業のブランドで発行する提携カードだ。同社のホームページによれば現在「ANAカード」や「JR東海エクスプレス・カード」をはじめ、交通機関や小売店など向けに約300種の提携カードがある。どの提携カードをオリーブ上で使えるようにするかは未定という。
————-

つまりOliveの物理カードは必須。それにNL等別のカードをひも付け、Oliveカードで別カード名義による決済が出来る。ということ。
661
(1): (JPW 0H3e-tNtR) 2024/01/29(月)10:00 ID:2cBc2g+zH(1/3) AAS
(蜜墨の肩持つ訳じゃないが)
地銀(第二地銀含む)クレカや
小規模カード会社(セブンカードなど)は、
この先生き残れるん?
662: (ワッチョイW 9e68-FLsJ) 2024/01/29(月)10:00 ID:IGLrVdeJ0(1) AAS
24春からはオリーブとは別に使っていた既存のクレカも登録できるようにする。利用者が持ち歩くのはオリーブの専用カード1枚で、決済前にスマホで番号を切り替えれば、登録した複数のクレカで決済できるようにする。提携企業の発行するクレジットカードや、企業の経営者が使う法人用クレカを5種類まで登録できる。
663: (ワッチョイW f93b-9npH) 2024/01/29(月)10:02 ID:YpAbJWEX0(2/6) AAS
>>658
「Oliveに登録されてた」というか、一つのVpass ID配下に統合されてた。ということでは?
それはみんな同じ。三井住友カードの名寄せは強力
664: (JPW 0H3e-tNtR) 2024/01/29(月)10:05 ID:2cBc2g+zH(2/3) AAS
Olive推進はいいが、
三井住友銀行支店が県下唯一・提携ATMすらない地域はスルー?

他ネット銀行(他行送金無料)を挟んで、
Olive(三井住友銀行口座)へ送金は、
やや面倒。
665
(1): (ワッチョイW f93b-9npH) 2024/01/29(月)10:07 ID:YpAbJWEX0(3/6) AAS
>>661
>>135のとおりOliveの影響範囲は関東関西なので、北海道東北中部中国四国九州沖縄の地銀は独自の商圏があるのでは

小規模カード会社は厳しいと思う。セディナ(OMC)も統合されたし
外部リンク:www.smbc-fs.co.jp
666: (オッペケ Srbd-cCYT) 2024/01/29(月)10:10 ID:hwcM++KMr(1/3) AAS
ついに俺のエブリプラスがキャッシュカードと一体化する日が来るのか
667
(1): (ワッチョイ 6a7f-DlPu) 2024/01/29(月)10:13 ID:hCHdxqpU0(1) AAS
既存カードを登録っていまいちイメージできないな
決済側からは結局Oliveデビットカードにしか見えないのでは?
668: (JPW 0H3e-tNtR) 2024/01/29(月)10:13 ID:2cBc2g+zH(3/3) AAS
>>665
地方住まいになったら、
既に持ってるソニー銀行を挟んで、
Olive紐付け銀行口座へ送金が現実的っぽい。
669
(1): (ワッチョイ 6a4b-JkmH) 2024/01/29(月)10:15 ID:5gwmF/oY0(2/2) AAS
すでにGooglePayとかApplePayで複数カードをスマホに登録して
場面に応じて切り替えてコンタクトレス決済してる人には
普段使いではあまりメリット無いのかな?
670: (オッペケ Srbd-cCYT) 2024/01/29(月)10:22 ID:hwcM++KMr(2/3) AAS
しかしなんだな
高齢者を開拓するためにこんな複雑怪奇なシステムにするってどうかしてる
高齢者はついていけない
671: (ワッチョイ a60c-7cac) 2024/01/29(月)10:26 ID:wbQwYNMD0(1) AAS
確かにな
ワンストップでシンプルになるのかと思いきやどんどん複雑になっていってる
商品開発もなにか作り続けないといけないんだろうけど
1-
あと 224 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s