[過去ログ] セゾン・プラチナ/ゴールド・アメックスAMEX  41 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
501
(2): (ワッチョイW 7315-tSRl) 2020/05/17(日)14:22 ID:y1R9YoFT0(3/5) AAS
>>500
iDのメインなんてコロコロ変えないからセゾンiD固定で問題ない
セゾンiDの良いところは、補償があること
KyashのQUICPayの方が還元率は高いけど、スマホを落としたときに不正利用されると補償されない
他の電子マネーもそう
EdyやSuicaも使われてしまった分は泣き寝入り
しかし、セゾンiDだと電子マネーなのにクレカと同じ補償があるから安心
拾われて使われても60日前までの利用が補償される
このスレの住人ならセゾン使ってるんだから、クレカ利用の1.25%より高い1.5%還元のiDを使ってクラッセのスコアキープの助けになるからいいと思うよ
503
(1): (ワッチョイW f51b-TARB) 2020/05/17(日)14:42 ID:p4UU2heU0(3/10) AAS
>>501
蜜墨プロパーのiDにも当然補償があって3大コンビニで2.5%還元

その先の話
当然セゾンiDを使っている時点でFelica対応のスマホを持っていることから
QuckPay、iD、モバイルSuicaを併用できる

ここで、モバイルSuicaはエポス金とかで簡単に1.5%還元にできる
特にSuicaが普及しているエリアの人では、この時点で
「iDを蜜墨ではなくセゾンiDにする」必要性が激減する
というかローソンやファミマでわざわざ蜜墨使うよりも1%損し続けるという「選ぶべきではない」選択になる

さらにその先、他社QuicPay勢とも競争がある
省6
505: (ワッチョイW f51b-TARB) 2020/05/17(日)14:48 ID:p4UU2heU0(4/10) AAS
>>501
クラッセは謎のスコアダウンとかある間は客からも信用されない
なので「不正利用が怖いからKyashはヤダ」というそちらの意見をこちらは飲んだわけで、
そちらは
「クラッセみたいな謎スコアはそもそも期待しない」
というこちらの意見を飲むようにしてほしい

たとえばネトゲのガチャでも確率非表示だったらプレイヤーの間で「運営を信じる、信じない」の言い争いになる
それと同じで、
クラッセなんて期待しないという客がいること、その意見はセゾンもクラッセ肯定者も飲まなければならない
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.128s*