[過去ログ] 【mixi】グループウォレットアプリ 6gram★1【6グラム】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
628: (アウアウクー MMbb-STMi) 2020/09/08(火)20:36 ID:v3h2DYr8M(1) AAS
>>622
ドコモショップでクソ野郎って呼んでもらえるやん
629
(1): (アウアウウー Sa21-HPao) 2020/09/10(木)10:28 ID:tGjF5LKxa(1) AAS
ドコモ口座がえらい騒ぎになってるけど6gramはセキュリティ面大丈夫やろか
本人確認にセルフィとかあるし基本招待制だからドコモ口座とは全然違うが
グループウォレットを複数人で一緒に使うというコンセプトそのものが何かしら出来そうで怖いところある

かと言って業界全体でセキュリティもっとガチガチになって使い勝手悪くなるのも嫌なんだが
例えば厳密に本人名義のものでしかチャージできないとかなったらGRAM MEMBERは、、
630: (ワントンキン MM7a-vK92) 2020/09/10(木)11:12 ID:wTbkiQydM(1) AAS
6gramは銀行口座登録で本人確認できないんだっけ?
まあ今は対応銀行が精鋭だけみたいだから銀行口座登録で本人確認しても大丈夫だと思うけど
地方銀行だけでなくゆうちょ銀行やイオン銀行みたいな大手までガバガバだったことが分かったから、今後は銀行口座登録での本人確認は認められなくなるだろうな
631: (ワッチョイW de6d-KRIS) 2020/09/10(木)11:22 ID:tsq9ieQc0(1) AAS
あれ根本の原因は銀行側にあるから、ドコモ口座は単なる出口でしかないし
利用してるサービスの心配しても意味ないよ
もし6gramで同じ被害があっても6gram使わなければ回避できる問題ではないから
632: (ワッチョイW 6abe-ducC) 2020/09/10(木)14:12 ID:VU5cS6z60(1/2) AAS
まぁロックできるから余裕だろ
ロックとgoogle payの相性の悪さはほんま最低だけど
633: (ワントンキン MM11-vK92) 2020/09/10(木)15:13 ID:kFR3SS7PM(1) AAS
ロックしても意味ないよ
他人が6gramのアカウントを開設して勝手に誰かの銀行口座を登録するかもしれない、って話だから
634: (ワッチョイW 6abe-ducC) 2020/09/10(木)15:31 ID:VU5cS6z60(2/2) AAS
ああその話
あれは6gramとかまったく関係なく銀行が悪いからしゃーない
メガバンは紐付け時にワンタイムパスワードいるし地銀やゆうちょの怠慢
それでも地銀やゆうちょを使うなら決済用の口座以外はキャッシュカード廃棄が最上
635: (アウアウウー Sa21-HPao) 2020/09/10(木)15:59 ID:lBo8qV6Xa(1) AAS
>>629だけど、俺としてはドコモ口座と同じ事が起こるとは思ってないんだけど6gramの構造というかシステムを悪用する奴が出たりしないかと少し心配になって書きました
6gram開発陣のインタビュー記事とか見たけど、一般人向けに噛み砕いて説明しているであろう記事でさえ理解できない部分が多かったから、何をどうするとかは俺にはわからないんだけど複雑なものには抜け穴がありそうな気がしてね
自分が理解できないものを使うなと言われたらそのとおりなのだけどww
636: (ワッチョイW 6d15-jzOE) 2020/09/10(木)16:49 ID:MyEl/Cl50(1/2) AAS
Androidは未確認

・一枚のメインカード
・任意枚数のグループカード
・任意枚数のインスタントカード

があるんだけど、

・全てのカードにカード番号が付与されている
・ネット決済のみオフにできない
・Quicpayに紐付けたグループカードを使おうとしている間はメインカードも利用可能にするしかない
・Quicpayが利用できるのはメインカードとグループカードのみ

から、リアル店舗利用中もメインカードの残高を守りたい場合は別にグループカード/インスタントカードを一人で作ってメインの残高を移し、そのグループの利用可能/カード利用可能をオフにする必要がある
省1
637: (ワッチョイW 6d15-jzOE) 2020/09/10(木)16:58 ID:MyEl/Cl50(2/2) AAS
分かりにくいな

メインカードの利用可能をオンのまま

ネットから不正利用されるかも

適当なグループカードかインスタントカードを作って残高を移し、そのカードのカード利用をオフ

で作ったカードの残高は守られる
メインカードの残高はムリ
結局使う都度オンオフする必要がある
638: (ワントンキン MMc9-Qtm1) 2020/09/11(金)07:45 ID:/6/aGeQxM(1) AAS
発行している全てのカードに決済ロック機能とネット決済限定のロック機能とQUICPay対応がほしい、ってこと?
639: (ワッチョイW 6a62-udNF) 2020/09/11(金)09:38 ID:pU0TyIMU0(1) AAS
カード毎に、オンライン決済のみオフで磁気/接触IC/コンタクトレスのみ、QUICPayのみ、のいずれか選べると嬉しいね
640
(1): (ワッチョイW e66d-XM9y) 2020/09/11(金)11:51 ID:dz60JOBH0(1) AAS
7月に本人確認したのを今になって
確認完了のハガキを簡易書留で送ってきた。
641
(1): (ワッチョイW 6625-Prb3) 2020/09/11(金)15:50 ID:DhOr48iA0(1/2) AAS
ウチにも本人確認の書留ハガキ来た
642: (ワッチョイW f116-Q/Xd) 2020/09/11(金)19:37 ID:RlIQAoFw0(1) AAS
>>640-641
書留の不在通知届いてたのはそれか
急ぐものじゃないのかな?
643: (ワッチョイW 6625-Prb3) 2020/09/11(金)19:44 ID:DhOr48iA0(2/2) AAS
本人確認はアプリ上でとっくに完結してると思ってたんで
なんかいきなり簡易書留が来てびっくりした。
ドコモロの一件で本人限定受取郵便を急遽追加したのかね。
644: (アウアウクー MM7d-ElUM) 2020/09/11(金)20:16 ID:XgVhnwkCM(1) AAS
9/3夜に確認して9/5に書留来たからドコモは関係ない
645: (ワンミングク MM7a-eN0C) 2020/09/12(土)10:37 ID:yBEc8VMBM(1) AAS
セルフィーの枠が小さすぎて顔がドアップになってキツイ
限界まで腕伸ばしてるから変な顔になるし
646: (スッップ Sd0a-p51U) 2020/09/12(土)14:07 ID:e1vyIziQd(1) AAS
スマホによりけりだから悩ましいよな
647: (ワンミングク MM7a-Qtm1) 2020/09/12(土)14:58 ID:BMxpC/2FM(1) AAS
mixiに「顔デカ族に配慮しない差別的企業」というクレームを送ってみてはどうだい
1-
あと 355 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s