[過去ログ] ::NFC/Felica/QR::電子マネー/非接触決済スキーム総合スレッド 56 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
564
(4): (ワッチョイWW ff0c-e9ok) 2019/12/22(日)01:20 ID:aCezgiX40(1) AAS
外部リンク[html]:www.watch.impress.co.jp
筆者の自宅近くに今年2019年8月に天然温泉がオープンし、せっかくということで利用してみたのだが、ここでのカード決済はICカードのみしか許されなかった。
その理由を聞いてみたところ、中小の加盟店が新規に申請を出してもICカードの取り扱いのみしか許可されず、磁気カードの扱いが拒否されるのだという。
安全性の理由によるものだと考えられるが、割と同様のケースでICカード以外の取り扱いを拒否される加盟店もいるのではないかと考えている。

2020年3月に小売店側のクレカIC対応が義務化される影響で、Kyash Card Lite(水色)みたいな磁気ストライプオンリーのカードは使えない店が増えそうだな
568
(3): (アウアウクー MMcb-dUcQ) 2019/12/22(日)10:44 ID:85E7ANnVM(1/2) AAS
>>564
まあだからこっちに移行するんだろうな
外部リンク[html]:www.watch.impress.co.jp
Kyash Card、ICチップやタッチ決済対応で2020年初頭発行。上限100万

あれ?100万なの?12万ってどっかに書いてあったような。
578: (ワッチョイW 9fd6-zFmU) 2019/12/22(日)13:12 ID:LqtYYgBR0(1) AAS
>>564
ホンマ、ガラパゴスって糞やな
583: (ワッチョイWW 9716-m2CZ) [age] 2019/12/22(日)17:05 ID:WmlEe3wr0(1) AAS
>>564 >>573
この前 ららぽーと の某店で買い物して、三井ショッピングパークカード以外のクレカを出したら
店員用ディスプレイ横の溝に、何回も試行錯誤するように磁気ストライプ部分をシュッとスワイプして擦りを繰り返すから
「何やってるの?」と質すと
「あ ICチップあるのか」と 一人言をいって決済端末に差し込んで 暗証番号を打つように言われた。
本当に気持ち悪いから、こんな対応やめて欲しい。
594: (ワッチョイWW d793-+U1Q) 2019/12/23(月)15:04 ID:cvWoZP3v0(1) AAS
>>564
そんなことやるアクワイアラはどこなんだろう、知りたいわ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s