[過去ログ]
【5%】キャッシュレス・消費者還元事業 2【2%】 (1002レス)
【5%】キャッシュレス・消費者還元事業 2【2%】 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1571123829/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
241: 240 [] 2019/10/20(日) 15:07:06.59 ID:301TPeXI 「複数のクレジットカード会社と加盟店契約を 締結されている加盟店様へのご留意事項」 https://www.jcb.co.jp/news/cashless.merchant.oshirase_2019.html にも、カード番号の一部を入力する、検索について、 言及されていますので、そのように推測しました。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1571123829/241
242: 名無しさん@ご利用は計画的に [] 2019/10/20(日) 15:36:02.56 ID:s2LVX9pO >>240 JCBでも駄目なことあるのか。 もうクレカの還元は期待しない方がいいな。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1571123829/242
243: 名無しさん@ご利用は計画的に [sage] 2019/10/20(日) 17:06:02.21 ID:z58alRaX ホント、クソみたいな制度だな。 6月頃パタパタと駆け込みで少し忙しくなって、それで終わりやろ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1571123829/243
244: 名無しさん@ご利用は計画的に [sage] 2019/10/20(日) 17:19:07.91 ID:7OBn8zrc 電子マネーやコード決済だと契約関係がさっぱりしてるからいいんだけどな クレジットカード決済網が本当クソ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1571123829/244
245: 名無しさん@ご利用は計画的に [sage] 2019/10/20(日) 17:22:04.29 ID:zMECWxh/ 俺のクレカだとマイページにどこで使って何ポイント入るって出てくるぞ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1571123829/245
246: 名無しさん@ご利用は計画的に [sage] 2019/10/20(日) 17:33:16.18 ID:ZCQosP6g >>245 どのクレカか教えてよ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1571123829/246
247: 名無しさん@ご利用は計画的に [sage] 2019/10/20(日) 17:36:54.82 ID:CDnLEoPt なんでこんなに糞仕様しか作れないんや! 対象決済増えても元々キャッシュレス対応の店には何にも損はないんやろ? 一律対応すれば良いんや 任意で店に登録させる必要ないやろ! http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1571123829/247
248: 名無しさん@ご利用は計画的に [sage] 2019/10/20(日) 19:04:50.11 ID:bw55Tadv 日本お得意の中間が複雑怪奇な中抜きの仕組みが露呈したな 旧態依然としたものは無くしてスッキリとした決済方法に変えて中抜き手数料も減らせ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1571123829/248
249: 名無しさん@ご利用は計画的に [sage] 2019/10/20(日) 19:40:56.71 ID:er+f6Ams >>245 ソレ通常pじゃね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1571123829/249
250: 名無しさん@ご利用は計画的に [sage] 2019/10/20(日) 19:49:57.08 ID:fQxdEOQ8 来年終わり頃になってもボロボロのまま恥の上塗り延長するのだろうか http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1571123829/250
251: 名無しさん@ご利用は計画的に [sage] 2019/10/20(日) 20:13:24.74 ID:BRA+eraB >>248 それはパソナにもっと言ってやれ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1571123829/251
252: 名無しさん@ご利用は計画的に [sage] 2019/10/20(日) 20:44:12.80 ID:T6dglJKD いい加減に正確なマップにならないのか。 このマップが許されるならこの事業に関わった安倍総理を始めとする全国会議員は辞職しないとダメだろ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1571123829/252
253: 名無しさん@ご利用は計画的に [sage] 2019/10/20(日) 20:47:10.08 ID:1hjUDhq6 国会議員とかアホなのか http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1571123829/253
254: 名無しさん@ご利用は計画的に [sage] 2019/10/20(日) 23:07:49.22 ID:i0d4ymi7 国営より民営の方が良いってのがれかるな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1571123829/254
255: 名無しさん@ご利用は計画的に [sage] 2019/10/20(日) 23:27:49.24 ID:k8ZbWHlO もしこれ民間がやってたら国から注意されるだろ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1571123829/255
256: 名無しさん@ご利用は計画的に [sage] 2019/10/20(日) 23:42:26.23 ID:er+f6Ams これって登録店が少ないだけならまだしも存在しない店をマップに載せたり決済手段が違ったり還元されないケースなんかも多発してるんだろ コレだけデタラメだともう運用するのムリじゃね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1571123829/256
257: 名無しさん@ご利用は計画的に [sage] 2019/10/21(月) 00:09:31.48 ID:NfvW/0EG 上に書いてあるじゃん 決済運営が自分の契約してる客を登録できて、客は店止めるときにいちいち連絡しないから、判明が遅くなる http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1571123829/257
258: 名無しさん@ご利用は計画的に [sage] 2019/10/21(月) 00:20:37.23 ID:maq6zoyn 実は日本銀行券の地位を高めるキャンペーンなんだよ みんな嫌気がさして大成功 キャッシュレス後進国ですみません還元 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1571123829/258
259: 名無しさん@ご利用は計画的に [] 2019/10/21(月) 01:10:54.98 ID:t5jXtzJz 還元やキャッシュバックが終わったら、使う人いるんだろうか? プリペイドのとこは、残金あるが面倒だからそのままで没収って人多そう。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1571123829/259
260: 名無しさん@ご利用は計画的に [sage] 2019/10/21(月) 01:41:09.91 ID:iSCRd2sY >>258 長期的にはマイナンバーと紐づけて 各個人の日々の支出を把握して脱税とかマネロンとかさせないようにしていくための施策だよ これは小規模店舗が消費税をごまかして懐に入れてしまう問題など店舗側のオイタを防ぐほうの意味もある なので、そこが完全に不透明な現金よりも 今後恒常的に国策として優遇されていく可能性が高い ただし金融機関口座、クレカなど一式にマイナンバー登録することがどんどん強く要求されてくけど http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1571123829/260
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 742 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.015s