[過去ログ]
JCB 116 (1002レス)
JCB 116 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1523968600/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
123: 名無しさん@ご利用は計画的に [sage] 2018/04/21(土) 08:45:43.16 ID:pwCIqCmG カード普及の障害になっているのは費用の高さであって 加盟店のせいではない 規約違反をチクって使わせなくさせるのもカード普及の障害になる たとえ違法であっても需要と供給があり世の中にとって有益で 利用者が増え続ければ法律を変えなければいけなくなる場合も少なくない http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1523968600/123
125: 名無しさん@ご利用は計画的に [] 2018/04/21(土) 09:04:13.32 ID:WOTkqvHP >>123 いうのを盗人だけだけしいという 飲めない条件なら契約をしなければいい 納得して契約しておいて後からケチを付けるのは最悪だ ボランティアでもない、善悪でもない、ルールなんだよ 違法である時点ですべての話はそこで終わりだ 文句があるのなら法を変えてから言え http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1523968600/125
126: 名無しさん@ご利用は計画的に [sage] 2018/04/21(土) 09:20:28.38 ID:7eaf/1Vd >>123 店の人の正直な気持ちですよね 手数料の安い交通系電子マネーとVMだけあれば大丈夫です それだけあれば大多数の人は困りませんしポイント信者もそれ使います 他のを導入するから勝手な事情で手数料の高いのを使われて迷惑受けるわけです 手数料の高いところを切れば幸せになりますよ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1523968600/126
128: 名無しさん@ご利用は計画的に [sage] 2018/04/21(土) 11:53:36.89 ID:N2WJQo1r >>123 なに言ってんだこいつ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1523968600/128
135: 名無しさん@ご利用は計画的に [] 2018/04/21(土) 13:06:18.10 ID:PXY87keA >>123,126,131-132 問題をすり替えるなバカなの? 店前にJCBのロゴがあるから、その店に入って商品を選びました。 レジで会計するときになって「○円以上です。カードは使えません。」と言われた。 「JCBカードが使えないのなら、その店に入らなかった!」 「JCBは1円からJCBカードが利用できる」というのでJCBのロゴを目安に その店を選んだわけだよ。そりゃJCBにクレーム入れるのは当然だろ。 嫌ならJCBの加盟店にならなきゃいいだけで、加盟店である以上は そのJCBとの契約を守るのは当然で、会員はその条件でサービスを受けられるのは当然だ。 客寄せにJCBロゴを使っておきながら、マイルール適用するなってこと。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1523968600/135
166: 名無しさん@ご利用は計画的に [sage] 2018/04/21(土) 16:23:15.18 ID:uUWQCnCR >>123 俺がクライアントに紹介してる決済代行業者は初期費用12000円だけで パナの端末リース料とか、2年縛りとか、年間売上250万未満だと3000円とか そういうの一切かからないよ ランニングコスト0円 決済手数料はV/M3.5%、J/A/D4%、デビット2.5% http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1523968600/166
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.038s