[過去ログ] au WALLET クレジットカード 19枚目 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
63
(2): 2017/12/11(月)21:57:29.63 ID:ntflFSc4(1) AAS
楽天、Amazonと比べてみたが家電は安くないし(1000円クーポンと還元合わせても高いのあった)欲しいのなかったりする
食い物系はクーポンあれば他より安く行けるのあったのでそれ一つ買っただけだな
日用品もそんなに今ストックするべきものもないしカート使いにくいし、思ったよりwowma得じゃなかったわ
155
(1): 2017/12/19(火)19:16:57.63 ID:2pF7f77j(1) AAS
>>154
レギュラーカードで?
201: 奴隷カード応援歌 [奴隷カード応援歌] 2017/12/25(月)00:05:45.63 ID:hQY71mir(1) AAS
ドは奴隷のド♪
レは奴隷のレ♪
ミんなの為に♪
ファイトで仕事♪
ソんしてばかり〜♪
ラくペイばらい♪
シはらい日だよ♪

さあ払いましょ♪
414: 2018/01/05(金)10:28:59.63 ID:xqeiDOQZ(1) AAS
>>413
意味がわからない
613: 2018/01/31(水)21:08:59.63 ID:p7RI8tsQ(1) AAS
でも200円単位でも1%付いて100円単位でポイント利用できて速報メール(auユーザー限定だけど)年会費無料って結構優秀じゃね?
QP使いたくてJCB検討したけど最低ポイント交換単位と還元率考えたら馬鹿馬鹿しくなった
783: 2018/02/27(火)14:13:06.63 ID:hkRS9e3+(1) AAS
俺も一回だけ多重請求経験ある。
でも、それはカード会社の責任じゃなくて店舗側が2重に金とってる。

俺の場合はスーパーの会員カードに
全く同じ内容の売上が連続で2回計上されてたから直ぐにわかって
金だけ返してくれたらいいやと思ったら、商品券までもらえたわ。

どれ位の確率で起きてるのか知らんが、暇で暇で仕方なくて
やることないなら明細チェックしてもいいかも。
でも大事な人生の時間をそんなのに費やすのももったいない気がする。
822: 2018/03/04(日)19:30:41.63 ID:IeOuFj4v(3/3) AAS
auWALLET 「ポイント」 は使わずにWowスーパーポイントだけを使う方法がよく分からないの間違い

プリペイドの速報メールは三井住友のANAプリペイドも瞬時に来るよ
だから他の人が言ってるようにクレカのそれとは仕組みが違うんだよね

クレカの速報メールのデメリットは極稀なケースだけど、一例としてバリュードメインが年額払いを自動更新設定してるのに毎回全額オーソリかけるかから二重請求に見えてしまうんだよね
そんな変わった企業は今のところバリュードメインしか知らないけど
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.039s