[過去ログ] [JCB] 楽天銀行 デビットカード 75枚目 [VISA] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
666: 2018/01/24(水)02:48 ID:AzjqCg4p(2/2) AAS
Amazonが安いのは認める
楽天は高すぎだし、スパムメールだらけになってメールが1つ潰れる

でも日本人ならヨドバシで買え!
667: 2018/01/24(水)02:59 ID:GmJgKNqq(1) AAS
ヨドバシで買い物するけど、カードは楽天デビットなのか?
668: 2018/01/24(水)03:00 ID:tVlPHDT1(1) AAS
Qoo最強ですね
669: 2018/01/24(水)03:18 ID:MaTXHAMF(1) AAS
前払いトラブルでお馴染みのQoo10とか
怖ろしくて使えんよ
670: 2018/01/24(水)07:18 ID:u5bTzrC3(1) AAS
物によるとしかいいようがないな
楽天でボッタクリやっていた奴がAamazonに移動して
Amazonは優良品を探すのが困難になった
その分楽天は昔よりはまともな店の率が上がった感じ
まあ、どちらも安いのはごく一部の商品
671: 2018/01/24(水)07:30 ID:Pn4TJeHH(1) AAS
どれか一つに縛られる必要は無い
都度、便利でお得なものを利用する

楽天とYahooは殴り合いでポイント配りあってるし
amazonも他にない特価が出てくるし
ヨドバシは出来る限り支えてあげたい
672: 2018/01/24(水)08:05 ID:c90nVyuV(1) AAS
qoo10ってそんなやすいの
673: 2018/01/24(水)08:27 ID:qln/B0T5(1) AAS
使い分けだよな。どこかひとつだけってのはないわ。
674: 2018/01/24(水)08:42 ID:hnb3amVC(1/2) AAS
俺は良くドミノとミスド使うので楽天ポイントはほぼそこで消化してる
楽天自体で買い物することはほとんど無いな
675: 2018/01/24(水)09:30 ID:XNCxPSjD(1/2) AAS
スーパーやコンビニで楽天JCBデビット使って
貯まるポイントで楽天モバイル払ってる
楽天で買い物したことない
676
(1): 2018/01/24(水)09:34 ID:sZ2y0qpD(1) AAS
楽天ブックスだけは使ってるわ
近くに楽天ポイント使える本屋ないし
677
(1): 2018/01/24(水)10:02 ID:aFGe2xOx(1/2) AAS
楽天銀行はランダムに口座凍結してくると評判
凍結されるとカード支払い引き落としがかからない
だから楽天カード持ってても、引き落としは口座凍結リスクのない他の銀行にしといたほうがいいよ

結構みんな口座凍結されたらキレて、楽天カードの支払いだけ支払わない人多いから。
678
(2): 2018/01/24(水)10:04 ID:aFGe2xOx(2/2) AAS
楽天証券と楽天銀行は危なすぎる・・・・」

楽天銀行の凍結に関するご相談が増えています
昨年9月頃、楽天銀行の口座のうち、ネットオークション利用者を中心に口座が凍結されるという事態が話題になっていました。
しかし、本事件の依頼者はネットオークションは利用しておらず、口座凍結後に楽天銀行の口座における取引の相手の資料(契約書等)を、
楽天銀行の求めに応じて提出したにもかかわらず、現在に至るまで半年以上凍結は解除されていません。

法人の約1000万円という大金を凍結した場合、運転資金がストップしてそのまま倒産に至る危険もあります。

楽天銀行がなぜ凍結したかについては、まったく説明がないためわかりません。
金融庁を通じて苦情申し入れをしましたが、それも無視されています。

法令に基づいて凍結しているのであれば致し方ありませんが、
漠然とした問題意識から自主的に楽天銀行が凍結しているのであれば、大問題です。
省4
679: 2018/01/24(水)11:15 ID:/iWPScbC(1) AAS
>>678
法人ならもっとまともな銀行使えよ
680: 2018/01/24(水)11:24 ID:YKRYyEZj(1) AAS
やはり楽天は使わないほうがよい
681
(2): 2018/01/24(水)11:44 ID:/HC05ZQC(1) AAS
>>677
マジで?楽天同士だから関係ないんじゃないの?
682: 2018/01/24(水)11:57 ID:f5FW5OJL(1) AAS
犯罪者が口座の凍結を解除したくて騒いだやつだな。
683: 2018/01/24(水)12:03 ID:XNCxPSjD(2/2) AAS
個人口座で派手に稼いでた人がマネロン凍結されただけ
61050円で合同会社登記して法人口座作れば済んだ話
684
(1): 2018/01/24(水)12:10 ID:hnb3amVC(2/2) AAS
以前ビットコインの取引所も凍結されてたな
判断は自動アルゴリズムなんでヤフオクやメルカリで扱い件数がやたら多い場合もヤバイらしい
685: 2018/01/24(水)12:41 ID:4DGnkaUq(1) AAS
>>681
自演が下手糞すぎる…
1-
あと 317 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s