[過去ログ] 【VIEW-Suica】ビュースイカ Part63 [無断転載禁止]©2ch.net (879レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
148(4): 2017/11/21(火)18:23 ID:1aKxwqVs(1) AAS
>>146
>Suicaポイントと統合後にはJREポイントからSuicaチャージできるようにすると発表済み
コレ、カードホルダーや利用者にとっては朗報だけど
今 駅ビルに入ってるテナントにとっては少し面白くなさそ。
買い物時に、店側としてJREポイント分の利益が減っても、JREポイントとして その経済圏に必ず そのポイント分の消費が落ちる
またはポイント使うために店を再訪してくれて、ついでの消費も含めるとメリットある と思ってたのに
Suicaに全部 換えられちゃったら、どこで使われるか分からない。
駅ビルと関係ない コンビニやスーパーで、或いは交通費に使われ、JREポイントつけた分の利益減だけ損 ということにも。
149: 2017/11/21(火)18:50 ID:HkqzH1YQ(1) AAS
>>147
> JREポイント自体別会社
これは十分ありそう。
>>148
交通費が1番多いだろうけどそれだけ駅、駅周辺に利用の増えると思う。
もちろんコンビニ・スーパーでも利用されるだろうけど、駅ビルテナントが損をするというほどではないと思う。
150: 2017/11/23(木)06:27 ID:96GHGmIV(1/2) AAS
>>148
>今 駅ビルに入ってるテナントにとっては少し面白くなさそ。
共通ポイント化の流れは止められない。
他モールや他経済圏で得たポイントを自店で使ってくれることもある。
152(1): 2017/11/23(木)08:00 ID:ByAwRkiT(1/2) AAS
>>148
Tポイントに場合だけど、
店によっては1ポイント1円相当額以上の価値で
使える時があったり、
端数をポイントで払わないかと聞かれるときが有る。
共通ポイントになると、
自分のところで使わせようとするかもね。
154(2): 2017/11/23(木)09:46 ID:8hoq1dOQ(1/2) AAS
>>148
ファミマの社長が言ってましたね
与えたポイントが他で使われるのが面白くないみたいなこと
>>152
付与する時だけではなくポイントを使う時に他より差別化するのはいいですね
毎月20日はポイントで購入すると1.5倍の価値で買い物できるドラッグストアなどありますね
ちなみに自分の場合は共通ポイントなのに最初から期間・用途限定とするのは好きでは無くその分を目減りさせて考えます
アトレでしか使えないポイントが100p付与されるよりも
アトレ以外でも利用できるポイントが100p付与された方が
アトレに行く機会が増えると思います
省1
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.025s