[過去ログ] KSC・CIC・JICC 信用情報開示スレ91 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
495(3): 2017/03/25(土)19:21 ID:T0GUog3I(3/4) AAS
ちょっと疑問。
普通の人は信用情報って開示しょうとは思わない。
普通に支払ってればなんら問題ないと思う。
俺はクレカ2枚、住宅ローンを組んでるが一度も開示したことない。
ここに書き込みする人達は審査落ちして何でか疑問を持ち開示するということでいいんだろね?
もし俺がこれからクレカなど新規で申し込みして否決されたら開示はするとは思うけど…。
クレカは2枚で充分だと思うからなぁ。
497(1): 2017/03/25(土)20:29 ID:l0CehQgF(3/5) AAS
>>495
しようと思わないのは勝手だが。
開示制度を保証するから、個々人の個人(信用)情報を蓄積することを認められてるという、個人情報保護の思想があるわけで。
SB虚偽記載事件とかいつふりかかってくるかわからないし、情報を質す機会は開示しかないってこと。
他人が自分にどういう情報をつけているかわからないという危機感がないのなら、それはそれで結構だけどね。
512: 2017/03/25(土)22:57 ID:ER/8Uc2K(2/4) AAS
>>495
私も10年以上 クレカ2枚主義だったが、さすがにアブナイと思い、5枚体制を目指し 4枚体制まできた。
AMEXが 国内だけでなく海外キャッシングからも撤退したし
日本の銀行系のカードが海外のレンタカー会社で使えないこともあった。
あと同僚とグデングデンに酔っ払らった安酒場で 私は大丈夫だったが スキミングの被害に有ったみたいで、念のために私もカードを使用停止にしてもらったら、10日間カードが使えなかった。
来年 更新を迎えるカードも 表面が磨り減ってる感があり 磁気不良のリスクも高まってる。
カードの種類は確かに増やしたくないが、物理的に2枚だけは 何かあったときにマズイことになるかも。
532: 2017/03/26(日)08:18 ID:xJyc+RIs(1) AAS
>>495
そもそもこのスレに来ないわな。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.301s*