[過去ログ] 非接触クレジット『iD』25 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
305(1): 2017/01/31(火)19:47 ID:HWw4fUcw(2/3) AAS
>>304
うちの近所はまだ旧型。
306(1): 2017/01/31(火)19:48 ID:BozOrF0U(2/2) AAS
>>305
うわっ、四国?
307(2): 2017/01/31(火)19:51 ID:dkfmxEkM(1) AAS
ローソンの話題は新レジなのか旧レジなのか宣言してもらわんと噛み合わないな
うちの方もまだ旧レジ@日本の端の方にある政令指定都市
308: 2017/01/31(火)19:53 ID:HWw4fUcw(3/3) AAS
>>306
そうです。うどんです。
309: 2017/01/31(火)19:58 ID:/Ax24gki(1) AAS
>>307
新しいやつが遅いって話から始まってるんだが
310: 2017/01/31(火)21:50 ID:j/IaapQQ(1) AAS
レジ本体の更新をお待ち下さいって噂
311(1): 2017/01/31(火)22:14 ID:I668QkTF(1) AAS
>>307
根室か釧路?w
312: 2017/01/31(火)23:14 ID:A6NLp8Bu(1) AAS
>>311
北海道は政令指定都市は札幌しかないが?
九州だと北九州、福岡、熊本・・どっちだ?
313: 2017/02/01(水)00:23 ID:nQaznfU6(1) AAS
特定したとこで何だよって話だ。
314(1): 2017/02/01(水)01:09 ID:21Zb7ndg(1/2) AAS
根室釧路がなんで政令市だと思ったのかのほうが気になる
315: 2017/02/01(水)02:19 ID:pt/BViEy(1) AAS
>>314
こないだ北海道遊びに行く時に調べたんだが、帯広や釧路は人口約20万で港区と一緒ぐらいだが、
根室は2万切っててワロタわ。それと、札幌は以前から200万人都市って知ってたが、函館や小樽が
人口が少なくて驚いた。過疎化が進んでいるとしみじみと思ったな。
316: 2017/02/01(水)02:33 ID:21Zb7ndg(2/2) AAS
東京一極集中と同じように、地方も都会に集中するからね
北海道なら札幌
九州なら福岡
317: 2017/02/01(水)07:25 ID:SlkBKfvw(1) AAS
北陸なら富山
318(1): 2017/02/01(水)08:33 ID:LEIf0KCN(1) AAS
富山はない
319: 2017/02/01(水)09:12 ID:Q4p30YcX(1) AAS
北陸支社はぼとんどが金沢
320: 2017/02/01(水)09:29 ID:qz//Ms5m(1) AAS
ぼとん
321(1): 2017/02/01(水)12:09 ID:nA1IzQ8T(1) AAS
富山市と高岡市ってどっちが栄えてんだ?
322(2): 2017/02/01(水)12:13 ID:FfuuEKdy(1) AAS
>>321
富山でしょ。高岡は鋳物の街だったような記憶がある。
真冬に城端線に乗ろうとした時、列車が来てもなかなかドアが開かないので待っていると、
オバちゃんがボタンを押してドアを開けて乗っていったのを見て「手動かよ」と思ったのも
懐かしい思い出w
323(1): 2017/02/01(水)12:13 ID:wp/VoL4b(1) AAS
中核市(法定人口が20万人以上)金沢市、富山市
高岡市は県庁所在地である富山市に次ぐ富山県第2の都市で、県西部の中心都市である。
そもそも第二位な時点でお察しだろ
324(1): 2017/02/01(水)13:10 ID:OQpV2T3q(1) AAS
>>323
それいったら静岡市なんかの立場がないな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 678 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.519s*