[過去ログ] Diners Club /// ダイナースクラブ 会員談話室 132©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
385: 2016/12/29(木)10:40 ID:RgTc2IPI(1) AAS
ここに居る人達は平均1000万位と思っているだろうが、新聞に東京の平均年収が1700万と書いてあったから、さすがに全国平均でも1000万位はあるだろうし、そういう意味では日本全国に普及しているカード

多分こうだろ
386: 2016/12/29(木)10:52 ID:moQ4nT5M(1) AAS
港区の平均年収が900万で23区最高
最低が足立区で320万

23区全体で580万
1700万はどこの数字だろう
387: 2016/12/29(木)11:07 ID:A2qMd4Hh(1/2) AAS
「平均年収 1700万円」でググってる人多いだろうな。俺もだがw
388: 2016/12/29(木)11:09 ID:HuPw1kHL(1) AAS
まあ東京都の平均で1700万は多すぎだな
仮に世帯だとしてもガセだろう

あと港区の900万も少なすぎると思った
で、調べたらまずパートやバイト、年金暮らしの年よりも含む数字。
さらにはその計算は課税対象所得を納税義務者数で割った数字。
課税対象所得がベースならそりゃ少なくなるわな
389
(1): 2016/12/29(木)12:07 ID:RRkGoSGZ(2/3) AAS
ひまだ
390: 2016/12/29(木)12:10 ID:A2qMd4Hh(2/2) AAS
>>389
法門寺沙羅駆かよw
391: 2016/12/29(木)12:15 ID:E+Ge37FO(1) AAS
>>383
それかな?なんか数字だけ覚えてた
dクス
392
(1): 2016/12/29(木)13:11 ID:ynLkRywo(1) AAS
田園調布とか白金とかの限られた地域のだろ
今は東京人口の半分は地方出身者、
「地元に仕事ねぇ!」って移住する人がワラワラ流れ込んできてる
そんなTOKYO Dreamが普通なら、地方からの移民が殺到してるよ
物価が高くて多少の付加価値で、少しは平均収入高いだろうけど、目の色変えるほど東京の平均収入高くないよ
地方の方が物価が安い分、ゆとりがある豊かな生活してるかもよ
家賃や不動産価格から見てもね
東京も本来はおおらかな気質な街なんだけど、ごった煮状態でギスギスしてるよ
393: 2016/12/29(木)13:22 ID:S3paUva4(1/2) AAS
今日から出稼ぎ労働者とその子孫どもの大移動が始まってるみたいだな。
関越道と北関東道が毎年大渋滞。
東京なんてそんなもん。
394: 2016/12/29(木)13:26 ID:DZd7dx/J(1) AAS
暇よねぇ、暇で暇でどうすることもできやしないわねぇ
昔はお座敷が終わったあとに
395: 2016/12/29(木)13:36 ID:sWUBZf0H(1) AAS
>>392
ちなみに田園調布や白金でも平均収入1000万行くか行かないかくらい。
特に白金なんて高級住宅地はほんの少ししかないよ。
1700行くとすれば麻布永坂とか人の少ない小さな町。
396
(3): 2016/12/29(木)13:48 ID:ifYR0hGt(1) AAS
先週号のAERAに載ってましたよー。

23区の一部で進む、公立小の「階層化」の実情
外部リンク:zasshi.news.yahoo.co.jp

>学区では元麻布3丁目の平均年収が特に高く、約1662万円
397
(2): 2016/12/29(木)13:59 ID:OvbCqbuG(1) AAS
外部リンク:zuuonline.com
【東京23区】「各区で最も平均世帯年収が高い」小学校区ランキング
398: 2016/12/29(木)14:41 ID:oTCXsnhm(3/3) AAS
>>396
これだ

最も低い荒川区でも753万円だった。
399: 2016/12/29(木)16:00 ID:RiiFkCFg(2/5) AAS
世帯年収じゃん
東京の家庭持ちで2馬力ならそんなもんでしょ
400: 2016/12/29(木)17:23 ID:lAlckYGD(1) AAS
そっか、二馬力ならまあ、普通だな
401: 2016/12/29(木)17:34 ID:t6sLRHx3(1) AAS
平均年収などインチキだろう
700万じゃ港区など無理
402: 2016/12/29(木)17:46 ID:xQZLybWo(1) AAS
海外ラウンジ目当てで平の申し込み考えてるけど士業で1500万なら余裕でいける?
蜜墨金は蔵無しで一発合格だった
403: 2016/12/29(木)18:00 ID:RRkGoSGZ(3/3) AAS
500万でもいけるみたいよ
404: 2016/12/29(木)19:20 ID:RiiFkCFg(3/5) AAS
今は無いみたいだけど簡易診断の基準が年収500万
1500万の士業なら取得どころかしばらくしたら黒茄子のインビが来るレベルかと
1-
あと 598 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.164s*