[過去ログ] 【Diners】質銀茄子18【ダイナース】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
325
(2): 2016/12/28(水)23:27 ID:60g0/uoQ(1) AAS
>>324
0120-074-024
326: 2016/12/28(水)23:29 ID:f7yd7nuc(1) AAS
>>324
クレカ以前の問題w
ゆとり世代なの?
327: 2016/12/28(水)23:44 ID:9Y7fHsvJ(2/2) AAS
すいません
素直に電話します…
328
(1): 2016/12/29(木)00:02 ID:YXoTNZDx(1) AAS
>>34を見れば分かるだろ
329: 2016/12/29(木)00:10 ID:sF0xyNfz(1) AAS
>>328
ありがとうございます。
もう60万の集計期間始まってるんですね…
330: 2016/12/29(木)00:23 ID:ifYR0hGt(1/3) AAS
>>324
>従来のご利用条件での集計は、2017年7月お引き落とし分まで適用されます。

「2017年7月お引き落とし分」の主語は「年会費」なんです。

つまり、
年会費が2017年7月10日に引き落とされる人までは従来(年30万円)通り。
年会費が2017年8月10日に引き落とされる人からは新規(年60万円)基準。

んでもって、
「集計期間はお客様ごとに異なります」 = >>34 ってことです。
331
(7): 新テンプレ >>34作者さんありがとう 2016/12/29(木)04:02 ID:ifYR0hGt(2/3) AAS
「新しいカード名称と年会費特典のご案内」 (16C-0994-201605-***)
>従来のご利用条件での集計は、2017年7月お引き落とし分まで適用されます

この「2017年7月お引き落とし分」にかかる主語は"年会費"らしいです

つまり(特典の利用額に至らない場合に)
年会費が2017年7月10日に引き落とされる人までは従来(年30万円)通り
年会費が2017年8月10日に引き落とされる人からは新規(年60万円)基準

んでもって
「集計期間はお客様ごとに異なります」
(この場合の「引落分」は利用(請求)金額)ってことで↓

「あなた様の〔略〕集計期間」 → 新たな年60万円以上利用(請求到着)期間
省13
332: 2016/12/29(木)04:07 ID:ifYR0hGt(3/3) AAS
>>323
それ出しちゃうと更に混乱しちゃいますw

○月請求分≠○月引落分(○月10日)
○月請求分=翌月引落分(翌月10日)

alliedservice.pdf(以前のciticard_rewards.pdf)の内容ですね。
333
(1): 2016/12/29(木)11:52 ID:/9TcGrhq(1) AAS
来春、雨のマイル還元率が0.8%に改悪

雨から茄子への乗換組が激増

会員数激増でホクホクな茄子が調子に乗って年会費上げ&更なる改悪(只茄子廃止含む)

となりそうだな
いつか来るその日まで根こそぎ刈り取るだけだが
334
(2): 2016/12/29(木)12:06 ID:A2qMd4Hh(1) AAS
>>333
ANAはそのままでしょ。それにマイル気にする連中は
海外で使えない茄子になんて乗り換えないよw
335: 2016/12/29(木)13:22 ID:QoBpHm6U(1) AAS
>>331
なるほど、最も早く60万基準が適用される場合でも、集計期間終わりまではあと7ヶ月程度は残されてるわけだな。
今気付づけばまだ何とかなりそう。
336
(1): 2016/12/30(金)00:40 ID:VDLWWg47(1) AAS
年間60万利用は余裕なんだが、自分の集計期間
を正しく把握出来てるか心配。自分はカード
券面にある有効期限がxx年12月だから、年会費
の徴収タイミングは1月でいいんですよね?
337: 2016/12/30(金)03:17 ID:kOHirGzi(1/2) AAS
>>336
入会時期によるので一概に言えません。

>>323を参照(なお○月請求分=翌月引落分(翌月10日))
外部リンク[pdf]:www.sumitclub.jp 3枚目

>>331の「ご案内」を見てないんだか捨ててしまったんだか
338: 2016/12/30(金)03:21 ID:kOHirGzi(2/2) AAS
中途送信失礼。

>>331の「ご案内」を見てないんだか捨ててしまったんだかの人や、
カード入会月日がわからない・カード切替えの場合は机>>325へ。
339: 2016/12/30(金)15:28 ID:Kx1G/KZN(1/2) AAS
>>315

訳あってたまに見ますねえ。
同じ条件の人や旧シティカードの事業に精通していた人にはその理由が分かるでしょう。
340
(2): 2016/12/30(金)15:45 ID:Kx1G/KZN(2/2) AAS
>>316

那須は海外だと公共施設(交通、公園、博物館等々)やガソリンスタンド、スーパー等々、旅行で重要な場面で使えないところだらけで不便ですよ。
黙って出して問題ないのは大手航空会社、大手レンタカー会社、大手ホテルチェーンだけ。
結局常にバックアップカードを持っていないとダメ。
FP那須は会費無料だからこそ経費管理のために使っていた訳です。
341: 2016/12/30(金)18:55 ID:WVUVBefY(1) AAS
>>340
なんだ、いつものあちこちのスレに気持ち悪い書き込みしてるアンカー改行君だったかw
今回もヤメたカードに未練タラタラで気持ち悪い。
342
(1): 2016/12/30(金)22:46 ID:7ZuOzDGV(1) AAS
>>340
こっちの質問↓の方はどうでしょうか?

> 「便利な他社カード」は何になさいました?
343: 2016/12/31(土)09:44 ID:MKNxqD4D(1) AAS
>>342
その人、ちょっとお花畑入った文面だから答えるの無理だろ。
そもそも、俺なら解約したカードのスレなんて見てないしw
344: 2016/12/31(土)23:05 ID:7bKFlNby(1) AAS
いつもは録画した物をスキップしながら見るだけだが、年末で久々にテレビをリアルタイムで見た。
トラストのコマーシャルに茄子が出なくなったなw
1-
あと 658 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s