[過去ログ] 【AMEX】アメックス・センチュリオン31枚目【雨黒】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
287: 2016/10/08(土)18:58 ID:9qNz+ldx(1) AAS
ねーよ
288: 2016/10/08(土)19:20 ID:k7VKtdqL(3/4) AAS
同じホテル同じ部屋のランクに宿泊しても対応が違うことないか?
289(1): 2016/10/08(土)19:21 ID:k7VKtdqL(4/4) AAS
海外の話だぞ
日本はよくわからん
290: 2016/10/09(日)02:56 ID:mfOjL5tg(1) AAS
ないな
291(1): 2016/10/09(日)08:36 ID:P20CXKR8(1) AAS
>>289
チェックインの時にカード見せたら途中からあからさまに接客態度変わったことはある。
日本でそれすると客によって態度変えやがってといやな風にとられるためかどんなお客様にも一律のサービスをってとこの方が多いだろうけど海外じゃカード見ただけであからさまに上客様扱いに切り替えるけど全然嫌な感じしなかった。
292: 2016/10/09(日)10:15 ID:0ytqnb1I(1) AAS
>>284
有名ブロガーとかいう謎の括り
293(1): 2016/10/09(日)11:42 ID:cht0TZLr(1/2) AAS
4travelって日記書いたらマイルはいるだろ?
だから航空会社はこいつ日記書いてるってわかるんじゃないの?
上級会員じゃなくても、色々話しかけてもらったり物もらったりしたって書いてあったの見たから
ただで宣伝してくれるんだから扱いはいいんじゃないかと。
他にもある程度アクセス数ある旅系のブログ書いてる奴も待遇よさそう
宣伝のためにだけど。
口コミの不満だけを俺は見るけど、ブログで神対応してくれたみたいなの見て奮発していい部屋とったけど、
ほったらかしでバトラーの意味なかったとかwそこからの妄想というか
俺がホテルの広報ならブロガーにいい対応するわw
口コミって大事やんwブログ書かない奴なんかいい対応しても費用対効果薄いでしょw
294: 2016/10/09(日)11:51 ID:hS2rG7xJ(1) AAS
>>293
ほんとに雨黒持ちか?
なーんか考え方というか発想がせっこいのぉ。
295: 2016/10/09(日)14:22 ID:8Yyy2TcU(1) AAS
>>284
有名ブロガーという名の乞食
▲50点
296: 2016/10/09(日)15:35 ID:HYnT1JU1(1) AAS
アメックスって本当クソ会社
とっとと潰れろ 雑魚カードのほうがまし
297(2): 2016/10/09(日)18:36 ID:cht0TZLr(2/2) AAS
海外行くと差別や区別を感じることが多いから、妄想を書いてみただけw
最近感じるのは移民受け入れても日本人が国際感覚身に着けるのは無理なんじゃないかと思う。
実際海外に出て、差別や区別に苦労しながら目的達成してこそ身に着けられるものじゃないかとw
298: 2016/10/12(水)10:21 ID:C+eTcYao(1) AAS
>>297
そうやって日本人を区別しちゃってる自分に気付いてないw
国際感覚()が聞いて呆れる
299: 2016/10/12(水)10:57 ID:VTkRBTNF(1) AAS
>>297
いちいち語尾に草生やしてる時点でもう、ね
300: 2016/10/13(木)05:45 ID:lGXkk64d(1/4) AAS
セックスチュオンカード
301(2): 2016/10/13(木)08:38 ID:XtuqP8Ht(1/4) AAS
>>291
日本では所詮黒那須に勝てない。
前も書いたけど、黒那須の奴と俺が雨黒持ちだった頃何軒か予約してもらって、店側の態度がどっちが良いか(良い席なども考慮して)対決半年くらい続けたけど、変わらないこともあったけど、
302: 2016/10/13(木)08:44 ID:XtuqP8Ht(2/4) AAS
黒那須は最後店長が挨拶来たり、初めて、ダイナースさんからの予約いただきました。とか、色々話しかけられたり、席が良かったりした。悔しくて、認められなかったけど、最後は同じ店で黒那須で最初取り、態度が違った店雨黒でとったら、俺には良い席も挨拶もなかった。
303(3): 2016/10/13(木)08:47 ID:XtuqP8Ht(3/4) AAS
けどけど←読みづらい。スマン
センチュリオンデスクのコンセルジュにもカード対応にも両方雨金祭りとそれによるセンチュリオン増大に抗議して塩対応されたから、怒りがまだ収まらない。
304: 2016/10/13(木)09:31 ID:9nUlSCGt(1) AAS
>>301
ダイナースが属性重視の歴史があるからだろうね
305(2): 2016/10/13(木)09:54 ID:N4Zr/YTx(1/3) AAS
>>303
その読み難さ、とてもじゃないが仕事ができる人間の書いた文には見えない
君が店側からまともに相手にされなかった理由は決してカードの種類だけが原因ではなかった気がするよ
306: 2016/10/13(木)10:10 ID:i7Iedgdy(1) AAS
>>303
雨金祭りに抗議してセンチュリオンやめたってこと?
引き留めはなし?
>>305
仕事ができる人がみんな文章力があるとは限らない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 696 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s