[過去ログ] 【2.0%還元】LINE Payカード利用日記★2冊目【JCBプリペイド】©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
751
(4): 2017/01/26(木)08:54 ID:uedX9K3X(1/2) AAS
さっきファミマで使えないって言われたわ
新人がレジ通す前に横の中国人の店員にLINEペイ使えますかって聞いて使えないって言われてレジさえ通さなかった
せめてレジ通せや
752
(1): 2017/01/26(木)09:19 ID:G7/6oQ0X(1) AAS
>>751
LINEPayと言わずにクレカと言え
753
(2): 2017/01/26(木)09:26 ID:nDUVvk/7(1) AAS
>>751
ラインペイ使えますかとか阿呆

クレカ使えますかだったら使えたのに
754
(1): 2017/01/26(木)09:29 ID:VMarFqnA(1) AAS
>>752 >>753
ニホンゴはムズカシイですか?ガンバッテベンキョウしてくださいね
755
(2): 2017/01/26(木)09:35 ID:FgptxJ2E(1) AAS
>>751
わざわざ聞かなくてもカード渡せば大丈夫ですよ
756: 2017/01/26(木)09:39 ID:B8GG8bJB(1/5) AAS
>>755
おまえは国語苦手?読解力を身に着けようw
757: 2017/01/26(木)09:40 ID:/NwdJr4j(1) AAS
754,756みたいなアホはなんのために張り付いてるのか
758
(2): 2017/01/26(木)09:47 ID:uedX9K3X(2/2) AAS
こっちはカード出しただけで店員が勝手に聞いただけだから
759: 2017/01/26(木)09:48 ID:nxb8N32a(1) AAS
>>753
>>755
何で同じようなことレスしてるの?指摘も間違ってるし…
760: 2017/01/26(木)09:53 ID:w1rDP25c(1) AAS
>>758
後出しすんなよアホ
761: 2017/01/26(木)10:29 ID:1iFKMx95(1) AAS
俺が店員なら、ファミマではラインペイのコード決済はやってませんというなww
762: 2017/01/26(木)10:57 ID:ZE072JPb(1) AAS
>>754
観光ビザで入国してないかも確認させといたほうがいいな
763: 2017/01/26(木)11:01 ID:pcgE3EFo(1) AAS
LINE Pay決済はローソンで始まったばかりだしな
764
(1): 2017/01/26(木)11:03 ID:n3DBNLjU(1) AAS
>>758
日本語できねー馬鹿チョンはお前じゃねーかwww

最初に言ったことと話変わっとるやんけ
んなことも理解できずに自演してまで日本語、日本語連呼するとは
極めつけの大馬鹿野郎だなテメーわwwwww

店員が支那国人で客が馬鹿チョンという、ド底辺同士のコントだなwwwwww
765: 2017/01/26(木)11:16 ID:B8GG8bJB(2/5) AAS
>>764
後出しすんなよっと思ったがよく読むと最初から流れが正確に書いてあるし
あんまり人のことバカにすんなよお里が知れるぞw
766: 2017/01/26(木)13:04 ID:EvY/0tWJ(1) AAS
いやLINEペイ使えないと言ったファミマ店員は正しいだろ
767
(1): 2017/01/26(木)13:17 ID:bST6ypLL(1) AAS
普通に一言、クレジットカードと同じ処理で。とでも言えば解決だったろ。
visaデビットとかもデビットでだの言ってJデビットと勘違いでお断りだの
まずは簡潔に要点を伝える能力を身につけろよ。
768
(2): 2017/01/26(木)17:06 ID:AufE+nIN(1) AAS
どっちとも読めちゃうな
「店員が、レジ通す前に中国人店員に聞いて」
「店員がレジ通す前に、(俺が)中国人店員に聞いて」
みたいな

断られそうになったら「いつも使えてますよ?」みたいなこと言うといいかもな
変に「使えますよ」って言うと店員が引っ込みつかないやつとかだと面倒だし
769
(1): 2017/01/26(木)17:30 ID:Rtxk+XNF(1) AAS
>>768
後者みたいにそんな身勝手な脳内補完を他人に押し付けて偽善正義振りかざすのって
典型的なネトウヨ脳のアホノミクス支持者じゃんwww
770
(1): 2017/01/26(木)17:39 ID:B8GG8bJB(3/5) AAS
>>767
>>751は無言で差し出して使えないと言われたって事実を説明してるに過ぎない
後にカード払いでって言って通してもらってるかもしれないし
説明しても使えないって通してくれないこともあるかもしれない
JCBマークの付いたカードを渡して通しもしないで使えないって店の対応を問題にしてるの
実体験としてローソンでセブンマークのQUOカードをセブン用だから使えないって言われて
何度説明しても通してもらえなかったことあるし
5分ぐらい粘ったが諦めて帰った
もちろんセブン専用じゃなくセブンマークとQUOマークの有る共通カード
1-
あと 232 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s