[過去ログ] 楽天カード STEP251 [無断転載禁止]©2ch.net (697レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
438: 2016/11/02(水)08:50 ID:JsBgfyRY(1) AAS
時間外労働の限度(月80時間)を月約39〜67時間超過ということは
月の残業時間はなんと119〜147時間! 第2の電通レベル

しかし三田労働基準監督署(東京)の司法警察員である監督官はやるな!
JCBは従業員を奴隷のようにこき使っていたわけだ。恐るべしJCB
楽天なんてもっとヤバイだろう

従業員に違法な長時間労働、JCBが罰金50万円の略式命令
外部リンク:news.yahoo.co.jp

クレジットカード大手「JCB」が、従業員に違法な長時間労働をさせていたとして、
東京簡易裁判所から罰金50万円の略式命令を受けていたことがわかりました。

JCBによりますと、おととし2月から3月にかけて、従業員7人に対し労使協定で定められている
月80時間を超えて時間外労働をさせていたとして、今年3月27日付けで労働基準法違反の罪で
東京区検に略式起訴されたということです。

JCBは、その後、東京簡易裁判所から罰金50万円の略式命令を受けすでに納付したとしています。
JCBは、「このような事態に至ったことは遺憾で、おわび申し上げたい」とコメントしています。

JCBに略式で罰金50万円
外部リンク:jp.reuters.com
従業員に違法な長時間労働をさせたとして、東京区検が、労働基準法違反罪で
クレジットカード大手「JCB」(東京都港区)を略式起訴していたことが1日、分かった。
3月27日付。東京簡裁は同月30日に罰金50万円の略式命令を出し、JCBは4月に納付した。

東京地検によると、JCBは2014年2〜3月、二つの部署の従業員計7人に対し、労使協定で定めた
時間外労働の限度(月80時間)を超えて働かせていた。三田労働基準監督署(東京)によると、
限度の超過は月約39〜67時間だった。
1-
あと 259 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.007s