[過去ログ] クレカ4枚主義者のためのスレ [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
828: 2017/05/04(木)11:16 ID:ERuOqC+C(1) AAS
>>825
よほど空組エコ乗るわけじゃないならspgにしたら?
829
(1): 2017/05/04(木)13:25 ID:l17lzwEh(1) AAS
>>825
お父さん無駄遣いやめてええええ
830: 2017/05/04(木)16:40 ID:Y/dOtCm9(1) AAS
>>829
ワロタ
831
(1): 2017/05/04(木)17:37 ID:hgxcYBSQ(2/3) AAS
皆さんありがとうございます。
やっぱりデルタとspgはそれぞれ良し悪しありますな。
そして確かに年会費が嵩みました。
もう一回考え直すかな、茄子が要らない子に見えてきたww
832
(1): 2017/05/04(木)17:43 ID:obU/wWSW(1) AAS
>>831
わいもここ10年で茄子を3回リストラしたがいま財布の中にまた茄子が
はいっとるよ(三井住友信託の12000円茄子)
833: 2017/05/04(木)17:51 ID:hgxcYBSQ(3/3) AAS
>>832
また心揺さぶる事をww

全般的に見直しますわ
834: 2017/05/05(金)00:10 ID:C/gZu1iM(1) AAS
12000円なら置いといてもいいな
835: 2017/05/05(金)16:06 ID:HH5ToM2a(1) AAS
AA省
836
(3): 2017/05/06(土)22:33 ID:fpRiZRBk(1) AAS
A 雨緑(年会費無料だったので飾り)
V JAL est(特約店や航空券用)
蜜墨プライムゴールド(ショッピング)
M 楽天カード
J VIEW suica(通勤用)

この布陣を皆さんから見て、何を削って何を追加すればいい布陣になりますか?雨は一年後に消すかもです。
837: 2017/05/06(土)22:51 ID:zkQInY6Y(1) AAS
何したいのかわからないけどSuica以外不要じゃない?
838: 2017/05/06(土)23:01 ID:a55jzMtQ(1) AAS
Hしたいです。
839: 2017/05/07(日)00:05 ID:/M6hyVnH(1/2) AAS
自分も最初は雨緑と墨蜜だけだったけど増えるよね
定期とか楽天とか
840: 2017/05/07(日)00:09 ID:qOz0tPIg(1/6) AAS
ポイント集めをやめれば2枚くらいで収まる
iD付きの蜜墨金とANA-Suicaで困らない
841
(1): 2017/05/07(日)00:10 ID:b1A/Z0j4(1) AAS
蜜墨プロパーからPASMOにチャージできたら1枚減るのだが、そのためにだけ交通系カードが必要になる。
PASMOチャージできてメインとして使っていこうと思うカードがないし困ったもんだ。
842
(1): 2017/05/07(日)00:11 ID:qOz0tPIg(2/6) AAS
Suicaじゃだめなの?
843: 2017/05/07(日)00:59 ID:NZ6zWN0y(1) AAS
ANA東急などのクレカ一体型PASMOは、他の記名式のPASMOにチャージできないのが難点。
もう都心はSuicaに統一して、Suicaに都営の定期乗せさせてくれw
844: 2017/05/07(日)01:21 ID:dSAlbm/l(1) AAS
>>836
緑年会費無料って初年度だけやろ
845: 2017/05/07(日)07:09 ID:gQLapsWr(1/5) AAS
>>836
雨緑 不要。
JAL est と View-Suicaを引っ付けて、JALカードSuicaにする。
クレジット機能はビューカードだから JR定期券と紐付けリンクできる。
Suicaの場合は、定期券一体型じゃなくても かなり便利だよ、モバイルにもできるし。
国際ブランドとしてJCBも付けて、JALマイレージクラブもビューサンクスポイントも付く。
846
(1): 2017/05/07(日)07:31 ID:gQLapsWr(2/5) AAS
>>841
PASMOを使うということは首都圏住みなんだろうけど、それなら京王パスポートPASMOを持つと良い。
蜜墨発行で、蜜墨平に京王の各種特典とPASMOが乗ったカードと言える。
クレジット機能部分は蜜墨とほぼ同じ、保険の担保内容が少し落ちるのとS枠がショボぐらい。
PASMO路線なら、京王線井の頭線で無くても定期券も一体型で乗せられる。もちろんオートチャージ。
蜜墨プロパー持ってるなら、フリーパスで発行されるだろ。今月末まで大募集キャンペーン張ってるし。
だから京王関係以外で大きな買い物する時、海外へ行く時、高級レストランで使うのは蜜墨プロパーで、普段は京王だけ持ち歩く。
多分、ワールドプレゼントとかポイントも統合できると思う。
847
(1): 2017/05/07(日)07:50 ID:qOz0tPIg(3/6) AAS
名古屋在住者はどうすればいい?
1-
あと 155 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s