[過去ログ] 【粘着】クレファンの愉快な住人9【クレーマー】 (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
789
(1): 2014/08/31(日)21:03 ID:hm+C2zLr(1/6) AAS
セゾン情報システムズがやってるのはhulft使ったゲートウェイシステム。
リテールとホールの差もわかっていないみたいだし。。

1から10まで書いてもわかってないんだろうなぁ。。
791
(2): 2014/08/31(日)21:35 ID:hm+C2zLr(2/6) AAS
注)リアルタイムと言っても、データ送信時間や処理時間のズレは当然あります。
   また、システムのメンテナンス時間は対象外です。

ネット銀行とネット証券、カード会社が一体的システム構築されているから、
このような便利なシステムができているのでしょうね。

違うんだよ。。。一体でシステム構築してないよ。
SBIカードのやってるのはそういうのを代理でリアルタイムっぽくやってくれるゲートウェイサービスを使ってるの。
ただ、これを口座振替時の処理に適用することはできないわけよ。
わかんないんだろうなぁ。
796
(2): 2014/08/31(日)22:28 ID:hm+C2zLr(3/6) AAS
>>792
SBIの規模だとクラウドじゃなくても一体で作るのは十分可能だけど、なぜクラウド?

>>794
表でへぼにめった刺しにされてたねw
798: 2014/08/31(日)22:42 ID:hm+C2zLr(4/6) AAS
>>797
じゃあまたくだらないこと書き込めば?
自身にアンチが多いことは自覚しているみたいだしw
801: 2014/08/31(日)22:58 ID:hm+C2zLr(5/6) AAS
>>799
ごめん、何が言いたいのかわからない。
接続リスクとクラウドの定義が直結する理由がわからん。
クラウドの定義が出現する前から銀行はシステム構築しているし、外部接続もしているけど、。
>>792 で書いている
>一体システム、共同利用なんかクラウドだったら充分可能だろが。
との関連性が見えない。

あと、
>BAを間違った情報提供者に行った事なんて想定済みだよ。
>バカな質問者がテンパってバカな回答者にBAあげただけだよ。
省1
802: 2014/08/31(日)23:02 ID:hm+C2zLr(6/6) AAS
>>800
誰と話しているの?
いつもキミと会話している誰かが頭のなかにいるの?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.257s*