家庭用ミシン 17台目 IDあり (275レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
60: 2020/09/12(土)00:23:15.22 ID:K3gyiVXM(1) AAS
上下で違う糸はイレギュラー
特性や結果が分かってるなら良いけど
71(3): 2020/10/07(水)07:58:17.22 ID:3H7mivsG(1) AAS
今ミシンを持ってすらいない裁縫素人ですが質問です
今から練習して、3年後くらいに幼稚園で使うバッグなどを縫えたらいいなと思っています
そこで、ミシンがほしいのですが
母(他界)が使用していたミシンがあるのでそれを使おうと思っていたところ
父に、それはもう古い(20年くらい前に購入)から、今はもっといいのでてるだろうから買ったほうがいい、と言われました
母は洋裁学校を出ていて、私の服や家の中の布類全てを作ってくれていたので、結構本格的なミシンだと思うのですが
古くて当時の良いミシンを買うより、5万くらい(金額相場もわかってませんすみません)で最新のミシンを買った方が良いものでしょうか?
128: 2020/11/07(土)09:56:30.22 ID:q7VAe1gu(1) AAS
ダイニングテーブルでやってる
190(1): 2021/05/13(木)09:50:02.22 ID:w5h2rn//(1) AAS
パンツのゴム縫い付ける時みたいに伸縮縫いするためでしょ?
ジグザグの山の上だけ縫うやつと、ジグザグ線を三分割普通縫いするやつよね
伸びる場所に平ゴム縫い付ける時とかは後者使うよ手持ちのパンツ見てみて
249: 2023/01/06(金)20:03:54.22 ID:cxnoeL9N(1) AAS
>>248
購入した方のお話ありがたいです
ワイドテーブルはやはりあった方が良さそうですね
だいぶ古い記憶で大物縫ったときも確かに引っ張られたなあと思い出しました
模様縫いもどの程度使うかなと考えたけどステッチの代わりなるほどです
ワイドテーブル買うとしたら大した差額にならなそうなので上位機種買うことにしますありがとう!
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.044s