[過去ログ]
家庭用ミシン 16台目 (1002レス)
家庭用ミシン 16台目 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/craft/1589081154/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
947: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/08/03(月) 11:19:44.48 ID:??? >>945 >返し縫いでどうやっても糸が絡むんですよね 初心者のおいらが言うのも烏滸がましいですが・・・ なにをどうやったのか具体的に書かないとアドバイスのしようがないですよー 基本的には、 メーカーや価格帯に限らず、直線だろうが返しだろうが表だろうが裏だろうが縫い目が緩んだり吊れたり団子になって汚くなるときは 上糸は全て外して糸立てに糸コマを刺すところから入れなおして掛け直し(糸コマは糸止めの切欠きを下に)。 下糸は 垂直釜なら 下糸はボビンケースごと出してから糸を引き出して糸の痛みを確認してからボビンをケースに入れ直し。 上糸調子を標準に・ボビンケースはボビン糸をつまんで少し振ると スーッスーッと少し降りては止まる程度に調整する事。 水平釜なら いったんボビンを出して糸の痛みを確認した後、30cmほど切り捨てて引き出し方向を再確認して正しく掛け直し。 上糸調整は糸の番手にもよりますが、基本、標準位置に。 大抵はこんな感じで全てやり直すと治ったりします。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/craft/1589081154/947
955: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/08/03(月) 14:05:13.07 ID:??? >>947 それも全部やりました 販売店に連絡をしたらいっぺん送ってくれってことだったので今からクロネコさん行ってきます・・・・ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/craft/1589081154/955
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.322s*