[過去ログ] 家庭用ミシン 16台目 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
72: 2020/05/13(水)20:32:31.59 ID:??? AAS
>>66
「無理と言われて当たり前に往復送料と点検料を取られても構わない」というダメ元で出すのもありかね。
まあ、急がないなら関係ないけど。
179
(1): 177 2020/05/19(火)21:23:50.59 ID:??? AAS
>>178
縫い目の感じは悪くないんで、では当たらないように針と剣先のクリアランス調整をすれば使える、ということですかね?

そもそもの話は、差しと抜けの左右関係のゆらぎを解消したい、ということなんだ
すべて指定の位置に調整すればゆらぎがなくなるのであればそうするけど、
原因はなんとなく上糸の締め上げ力に関係している気がする
240: 2020/05/23(土)20:52:46.59 ID:??? AAS
>>232
何で?

>>222
>店頭出す時に根元から切っちゃうけど

抜けば抜けるのにわざわざ切ってるわけないでしょ?

そもそも、そんな簡単なら製品に問題がないか完成品チェックする時にいとも簡単に抜いてるだろうし。
268: 2020/05/25(月)22:28:01.59 ID:??? AAS
インベルガイドってどんなものか見てみたら、、、
これって作業服の名札なんかに使うテープだよね、自衛隊とか
393
(2): 2020/06/01(月)22:47:55.59 ID:??? AAS
>>374
> ミシン付属のスタビだとガタつく。

スタビが付属するミシンの型番教えて
普通のスタビだと干渉するよね
682: 2020/06/11(木)20:20:42.59 ID:??? AAS
>>681
すごいねー
ミシン本体だけで4台で80万コースじゃん。泣く泣くHD9買ったわたしとは比較にならんw

ロックミシン、他スレで貴方が使ってるSakura薦められた。自動糸調子でも微調整ダイヤル付いてるって言われた。やっぱSakuraかな。
いきなり縫希星もなんだかなーって思うし、既に型遅れって言ってる人もいたし。
685: 2020/06/13(土)19:41:57.59 ID:??? AAS
80番のポリエステルスパン糸がでてきたんだけど
80番ってどういう生地に使ったらいい?
ミシンメーカーの表見ても薄地だったり普通地だったりで立ち位置がよくわからん
778
(2): 2020/07/06(月)17:28:16.59 ID:??? AAS
ジャノメJN508DXを買ったばかりの初心者です
針が落ちる位置を左に寄せると柔らかい生地を巻き込みづらくなるとつべで見たのですが取説に記載がありません
安価な機種だと位置を調節できなかったりするのでしょうか
今後のためにも知りたく、お願いします
780: 2020/07/06(月)18:32:40.59 ID:??? AAS
商品見たけど、模様縫いに左寄せはないみたいですね。
ジグザグ縫いができるミシンなので手で押すと針棒は左に動くと思います。
模様縫いの表示
( l )直線縫い中央に針が落ちる
(l   )左寄せだとこんな感じの表示になるので
    他のミシンと見て比べてみるといいかもね。
964: 2020/08/03(月)18:13:13.59 ID:??? AAS
ID&ワッチョイ付きでいいんじゃないの、話の流れも見やすいしね。
スレ立てよろしくー
996: 2020/08/05(水)15:10:34.59 ID:??? AAS
ワッチョイ付きだと正当な使用で問題でも出るの?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.236s*