[過去ログ] 家庭用ミシン 16台目 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
16
(2): 2020/05/10(日)17:08:04.58 ID:??? AAS
元の>>1にはあったのに気付かないってどういうことなんだろう
62: 2020/05/12(火)18:33:55.58 ID:HGhicQ6e(1) AAS
質問なんですがいいですか?
77: 2020/05/14(木)01:55:18.58 ID:??? AAS
そういえばどうだったんだろう?
小学校の授業かな
157: 2020/05/16(土)21:07:39.58 ID:??? AAS
>>133だけど編み機もあったわ
懐かしいな
191: 2020/05/20(水)17:18:30.58 ID:??? AAS
Amazonの中古販売店は届を行って販売しているのか
通販の場合はURLを記載する事になっており、公安委員会はリストを公開している
開店間も無い場合は記載が遅れるがリストに無い場合は怪しい。

ミシン中古の店舗情報を見ていたら
公安委員会古物商許可証番号がおかしい二ヶ所記載が有るが12桁と13桁共にリストに無い
358
(1): 2020/05/30(土)21:56:46.58 ID:??? AAS
>>357
>>356
水平を保ちつつ指の腹でちょっと回すのを、最初にネジが掛かるまで何回か試してみ
少しでもネジが掛かればネジは自分で立つよ
そうしたらつまんで回せばよい
だいたい入ったらT字ドライバーの角でネジ頭の溝の端を引っ掛けてまわす
2本のネジがだいたい入ったら、最後に両方を少しずつ締め上げる
366
(1): 2020/05/31(日)00:19:55.58 ID:??? AAS
キルスペの針板のネジ用の穴は本体のネジ穴よりもかなり大きいからズレてるってことはないんじゃないか
461
(1): 2020/06/04(木)09:06:50.58 ID:??? AAS
>>460
ケンカ相手が欲しくてわざと乱暴な言動をしてるってことか

もっと高度な議論をしてるスレが
5ちゃんにはたくさんあるのにな

ここは情報交換系スレであって、議論系ではないよ
議論に不馴れな住人相手にケンカ売って優越感に浸るのってどうなんだろうね?
547: 2020/06/06(土)16:51:36.58 ID:??? AAS
>>537
呪われているのは儒教の呪縛に囚われている中国だぞ?
政治がすぐに腐敗するのも、合理的で科学的な真っ当な思考と無縁のままなのも、阿片が蔓延したのも、汚染が蔓延しているのも、全て自分等のせい、自業自得と分かってるんだろ?
旧来の陋習にしがみつくのをやめて、客観的な事実をありのままに認めて改めなさい。
出来るかな?
616: 2020/06/08(月)16:10:07.58 ID:??? AAS
>>614
おつ
618
(1): 2020/06/08(月)16:30:46.58 ID:??? AAS
メンテナンスに関係ない家庭用ミシンの話題スレはこっちですかー?

だね
683
(1): 2020/06/11(木)20:44:43.58 ID:??? AAS
夢の機種が並んでるわ
いつかそのうちの一つでいいから手に入れたいもんだ
ロックミシンは複合機だと融通効かないってどっかのブログで見たことある
FAX複合機みたいに全てであと一歩足りない感あるけど
置き場所無くて一つにまとめたいんだよねって人向きなのかな

ところで聞きたいんですが家庭用ミシンで直線針板+押さえって買い足す価値ありますか?
マスクメインの現在ですがいずれは薄手の生地で服を縫いたいと夢見てまして
布が食い込みにくいと聞いて、ミシンを買った今同時に揃えておけば良いのではと考えました
普段のマスク作りでも布が食い込みにくいというのは割と役に立つのでは?
と素人算段つけていますが使用感などご意見伺いたいです
736: 2020/06/22(月)00:28:25.58 ID:??? AAS
メンタルは身体に影響するからね
よかったよかった
766: 2020/07/02(木)18:57:45.58 ID:??? AAS
>>765
> 送り歯の溝に溜まってるやつなんてフェルト化してて
> 捨てていいのか一瞬わからなかった
それ新品時から入ってる塵侵入防止のシールだから外しちゃだめだよ
、、、って言われても納得するレベルだったり(笑)あるよね、綺麗に固まってるの
782: 2020/07/06(月)20:35:01.58 ID:??? AAS
ジグザグミシンは針穴が横に長いから薄い布が落ちて絡まりやすいのは仕方ない
少し前にJUKIのインスタでカラーセロファンを挟んで縫うといいみたいな記事があった気がする
809: 2020/07/08(水)17:04:56.58 ID:??? AAS
マスク需要で一気に在庫が掃けたのは確かだけど、その後は海外から部品が入らなくて作れなかったらしいよ。
851
(2): 2020/07/11(土)12:15:31.58 ID:ALDLiIxR(1/3) AAS
数年前に買った中古の足踏みSinger 227U。油を付けて使わずにそのままんま・・
使おうと整備していたら、ライトが点かない。球切れでした。
これって今流行りのLED電球に替えれますか?アマゾンに17口サイズは色々ありました。
電動も有るのですが、厚物を縫うならコレに限ります。
870
(1): 2020/07/13(月)00:23:44.58 ID:??? AAS
>>864
安くて良いものは無い
色味を気にするなら演色性(Ra値)を見れば?

LEDの演色性(Ra)とは | 大塚商会
外部リンク[html]:www.otsuka-shokai.co.jp
936
(2): >>927 2020/07/31(金)06:34:37.58 ID:8J0h/eVT(1) AAS
>>930
オクは玉石混交ですが、入札するなら間違いのないセラーか見極めてくださいね。

わたしがヤフオクで落としたミシン屋は広島のわくわくミシン工房というセラーです。
地元でミシンカフェなんてミシンをお題に人の集まる場所を経営してたりするからミシンメンテに関してはプロなんでしょうね。
「保証に関しては特に定めていませんが、送料+部品代のみでいつでも修理します」
と、落札案内に書かれていました。
ただ、落差後の応対は必要最低限で実にそっけないものでした。

いずれで入手されるにしても、よいミシンと巡り合えますよいに。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.048s