[過去ログ] 家庭用ミシン 16台目 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
832: 2020/07/10(金)10:03 ID:??? AAS
>>831
確かにそうだね
833: 2020/07/10(金)10:16 ID:??? AAS
カーテンも重い特殊生地だから縫いにくい
裾あげも厚い生地、固い生地だとやりたくないし、そもそも裾が綺麗に揃わないから、やってと言って押し付けておきながら家族に嫌がられる
>>823
つ テンプレ
裾上げだけなら購入店でサービスだったり千円以下でやってくれるところもある
介護用品高額ってなにそのざっくりしたネット記事みたいな書き方
834: 2020/07/10(金)10:35 ID:??? AAS
ここ趣味板ですし
裾上げとか丈直しっていわばお直しつまり家事の範疇で、物を作るとか趣味とは違うよね
835
(1): 2020/07/10(金)11:11 ID:??? AAS
リメイクも趣味だと思うし
ミシンの話題なら板違いともスレ違いとも
思わないけど
836: 2020/07/10(金)12:42 ID:??? AAS
デニムの裾上げも雑巾もミシンでやるの怖いわー

初心者がミシン買う理由や一番やりたい事って一番ミシンぶっ壊しそうな事なんだよね
それ言っちゃ売れないんだろうけどさ
837: 2020/07/10(金)13:06 ID:??? AAS
24番手針が使える工業用厚物ミシンを各家庭に配れば
デニム裾上げを相談する人が減るのだが
838: 2020/07/10(金)17:08 ID:??? AAS
1世帯あたり2台だな
839
(1): 2020/07/11(土)01:34 ID:??? AAS
>>835
リメイクとお直し違くない?
そもそもリメイクはファッション板でやってたらしいし
840: 2020/07/11(土)07:42 ID:??? AAS
ここミシンスレだから
作り方スレじゃないから
841
(1): 2020/07/11(土)08:59 ID:??? AAS
土曜なのにスレチ警察忙しいね
几帳面だからハンクラ向いてるんだろうね
842: 2020/07/11(土)09:03 ID:??? AAS
マスク警察って言葉を覚えたから使ってみたいのね
お子様なのね
843
(1): 2020/07/11(土)09:06 ID:??? AAS
どちらにせよ、リメイクだから出ていけは違うと思うぞ
このスレがあくまでミシンが主役であるスタンスは保ててると思う
844: 2020/07/11(土)09:08 ID:??? AAS
ごめん、出ていけとは書いてないね
言葉尻を捉えるのはやめようよ
845: 2020/07/11(土)10:05 ID:??? AAS
>>843
保てているよ。家庭用ミシンのスレで裾上げやリメイクは板チだから話するなって、そっちこそ何言ってんだって感じ
846: 2020/07/11(土)10:09 ID:??? AAS
ウザ仕切り厨かく戦えり
847
(1): 843,844 2020/07/11(土)10:12 ID:??? AAS
だからごめんね、て
自分>>839でも>>841でもないからね
ミシンから派生した話も興味深く読ませてもらってる
自分には話すだけの実績がないから
848: 2020/07/11(土)10:20 ID:??? AAS
>>847
いやいや謝る必要はないよ、100%同意だよ。色んな話を興味深く読んでるからあんまり細かい制限しないで欲しい
849: 2020/07/11(土)10:32 ID:??? AAS
やっぱりID欲しいよね
850: 2020/07/11(土)12:14 ID:??? AAS
文面見てたら広汎性発達障害の人だね
ワッチョイ導入しないと根本解決出来ないけど弊害も大きい
取り敢えず完全無視を徹底するしかない

ID有りはスレ建て時の本文の1行目に↓を入れれば良い
!extend:checked::1000:512
851
(2): 2020/07/11(土)12:15 ID:ALDLiIxR(1/3) AAS
数年前に買った中古の足踏みSinger 227U。油を付けて使わずにそのままんま・・
使おうと整備していたら、ライトが点かない。球切れでした。
これって今流行りのLED電球に替えれますか?アマゾンに17口サイズは色々ありました。
電動も有るのですが、厚物を縫うならコレに限ります。
1-
あと 151 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.171s*