[過去ログ] 【イベント】イベント出展者のスレ14【フリマ】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
2: 2019/11/17(日)18:57:05.78 ID:??? AAS
>>1おつ

今回のデザフェスはフードコートの出店数が多い印象があった
あとみんなも書き込んでたけど南館ガラガラ(´・ω・`)
余計なスペースも開きすぎ
これだと南館まで広げた意味がわからん
100
(1): 2019/11/18(月)18:41:57.78 ID:??? AAS
>>94
映画の名シーン再現みたいなパフォーマンスするブースがあったんだよ
絶叫シーンしかやらないのか?ってぐらい2日間ずっと絶叫してたけど運営がそいつらを当選させてるわけだし注意できたかどうかはわからない
105: 2019/11/18(月)18:53:49.78 ID:??? AAS
机でブースギッチギチにした民度低そうな作家が越境で揉めてたり
喧嘩みたいな声が聞こえたり全体的に治安、雰囲気悪かったな南
581
(3): 2019/11/25(月)08:32:52.78 ID:gF7XYSy1(1) AAS
てづバ出たけどダメだったわ
やっぱ関西人は財布の紐かたい
来場者が年配の女性や遊びに来た感(ハンドメイド好きとかではなさそう)満載の家族連れが圧倒的で通り掛かりに買ってくれる人もデザフェスやクリマに比べて少ない
もうここは二度と出ないわー
732: 2019/11/25(月)17:28:17.78 ID:??? AAS
相模大野アートクラフト市は全国区じゃないか?
そりゃ地元の作家は多いだろうけどメジャーな作家も結構出てる
年二回だけど数年に一回しか出られない位のガチャ率の高さ
自分もやっぱり何年かに一回出られる程度だけど売上たるやデザフェス以上の事もある
体感的には屋外一般イベントでは桁違いの印象は持ってる
792: 2019/11/26(火)07:29:37.78 ID:??? AAS
>>790
いや朝だけど
826: 2019/11/26(火)09:57:47.78 ID:??? AAS
>>823
開催日が近いから比較してるんだよ
828: 2019/11/26(火)10:01:10.78 ID:??? AAS
デザフェスで人気の人が、ミンネでてみたら爆死したからもう二度と出ないって言ってた
デザフェスで売れてるからってどこでも通用するんじゃないんだなって思った
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s