[過去ログ] 家庭用ミシン 9台目 (987レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
148(3): 2010/12/18(土)23:41 ID:??? AAS
ちょうどボビンの話になっているので質問させてください。
まさに今日、縫えない、おや?ボビンの様子が・・・。となって、ボビンにサイズがあることに気付きました。
サイズを測ってみると高さが9mmあるかないかぐらい。
「おや?縫えない」となった裁縫道具箱に入っていたボビンの高さが約11mm。
ブラザーのミシン(ブラザー tendy special ZZ3-B892)を使っているのでブラザーのHPを見ると高さ「11.5mm」「9.2mm」のものしかありません。
職業用ミシンのボビンというもので9mmの物を見つけました。
この場合、正規品の9.2mmと非正規品の9mmのものどちらがいいのでしょうか?
付属のボビンが4つしかなく困っています。
よろしくお願いします。
150(1): 2010/12/19(日)00:01 ID:??? AAS
>>148
そりゃメーカーに記載されてる方を使うべき。
正規品で狂ってる物ならともかく、非正規品で悩む方がおかしい。
職業用のボビンって、金属製じゃない?
水平釜はプラスチックしか使っちゃダメだよ。
151(1): 2010/12/19(日)00:05 ID:??? AAS
>>148
年式が年式なので、直接ブラザーに規格サイズを確認した方が良いよ
レス読む限りでは、9ミリだろうけど・・
釜に傷がついたら(曲がったりとか)修理が大変だからね
152(1): 2010/12/19(日)00:26 ID:??? AAS
>>148
ミシンによってそれぞれボビンって違うのに
そんないい加減に使ってたってことが信じられない。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.044s