[過去ログ] 家庭用ミシン 9台目 (987レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
118(3): 2010/11/12(金)11:20 ID:??? AAS
>子どもの服を縫ったら、着せる時に伸びなくて困った。
伸ばしながら縫えばいいんじゃない?
119: 2010/11/12(金)15:03 ID:??? AAS
>>118
襟ぐりをバインダー始末する時にそれやったらビロビロになったw
アイロンしても洗っても伸びっぱなし。
テンション中くらいの生地だったからキックバックの強い生地とか
テンション低い生地じゃないとバインダーに向かないのだろうかと思った。
120: 2010/11/12(金)15:18 ID:??? AAS
>>118
ニット縫ったことないだろ?
121(1): 2010/11/12(金)16:04 ID:??? AAS
>>114
鋳物ミシンしか持ってないけど
上糸:ナイロン糸
下糸:ナイロン糸(伸び押さえしたい場合)ウーリー糸(伸縮を生かしたい場合)
布綿より粗目で縫う
糸調子は弱め,押さえ圧を下げて,コピー用紙を被せて縫う
襟ぐり等,生地が小さくて滑るようなら,紙やすりを下向きで被せて縫う
>>118
ずっと伸びたままになるがなw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s