[過去ログ] 手芸センタートーカイ (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
533: 2011/10/04(火)22:38:05.14 ID:??? AAS
ウレーマー乙
そんなこと「本店に言え」
600: 2012/03/02(金)00:29:03.14 ID:+CSaHG/c(1) AAS
店員さん同士がうまくいってないとすぐわかるよね〜
ましてや怒鳴ったりしてたら店出たくなる。
653: 648 2012/08/31(金)23:21:51.14 ID:??? AAS
>>652
ご近所www
駅向こうのOダヤが終わった後、急ぎで糸などを買うには重宝していた。
10時までやってるのは貴重〜。
キットがたくさんあって和んだよ。
子の入園グッズ作ってから手芸に興味が…っていうママさんにすごくイイだろうなぁ。
655(1): 2012/09/05(水)19:07:02.14 ID:??? AAS
トーカイは有能な店員さんほど短期で消える…。
718: 2013/01/17(木)15:16:53.14 ID:??? AAS
400もあれば悪い所の話題もでるだろうけど
良い所がまったく話題に上がらないトーカイw
790(1): 2013/10/15(火)23:20:11.14 ID:??? AAS
>>788
ユザは最近色々やり始めたよ
残反(〜3m)全部買うと半額とか
797(1): 2013/10/22(火)01:35:30.14 ID:??? AAS
近所の複合型スーパーに小規模ながら良い洋裁品コーナーがあったのだけど、
店舗の一部改装後に撤退してトーカイが入ってきちゃったよ
生地は既に問題外として、消耗品の縫い糸や副資材も半端な質のが多いねここ。
まだパンドラハウスのがマシ。あっちも縫い糸がトップバリュ商品に駆逐されつつあるけど、
会員制度も含めたトータルで見たら圧倒的にパンドラのが良心的。
842(3): 2014/03/22(土)23:24:27.14 ID:??? AAS
地方住まいなんだが、近所の本屋複数で、手芸本をほぼ扱わなくなったので(売れないんだろうね)、
本の実物(内容)を手にとって見られるのは、トーカイの小さくて狭い本コーナーだけとなった。
行くたびに、ネットの「内容チラ見せ」で気になってた新刊本を結構買っている。とても重宝しているよ。
しかし本コーナーがどんどん小さく狭くなっていくwので、無くなりませんように!
961: 2016/04/04(月)16:57:20.14 ID:??? AAS
長年利用してきたけど、とうとう行かなくなった。もう更新はいいかな…
963: 2016/04/14(木)20:36:23.14 ID:??? AAS
MIDNIGHT NEONって柄の布が好きすぎる
986: 2017/03/21(火)08:52:04.14 ID:??? AAS
次スレはギリギリでも大丈夫かしらね
>>985
お気の毒に…
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s