[過去ログ]
【振袖】和裁【浴衣】 part4 (981レス)
【振袖】和裁【浴衣】 part4 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/craft/1243226329/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
256: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/12/21(月) 10:49:14 ID:??? 昔の人はちっこかったんですかねー 浴衣の反物で古いのなんか幅34cmとか35cmで 縫い代入れたら、最長で裄64cmしか出ないし・・・ 自分は裄70cmなので夏物意外では、古着利用考えると継いれるしかない _| ̄|〇 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/craft/1243226329/256
257: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/12/21(月) 11:39:44 ID:??? >>256 裄が足りない場合は、伸すって言って、コテをあてながら伸ばすんですよ http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/craft/1243226329/257
259: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/12/21(月) 19:24:51 ID:??? コテやアイロンで幅出しするのは程度問題。 出せてもせいぜい3分が限界で、それ以上伸ばしたら、生地の風合いが おかしくなるし、生地が傷むし、湿気があると縮んで型くずれの原因になる。 >>256のように最長64センチしか取れない裄寸法を70センチにするなんて無理。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/craft/1243226329/259
260: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/12/21(月) 20:23:28 ID:??? >>259 257だけど、>>256さんの裄きにしてなかったw 多少なら伸ばしてたってことを言いたかっただけです、スマソ http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/craft/1243226329/260
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.187s*