【低価格も】刺繍ミシン2台目【高価格も】 (546レス)
【低価格も】刺繍ミシン2台目【高価格も】 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/craft/1243010251/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
326: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/11/20(木) 12:38:23.95 ID:??? >>325 どのミシンでもひと工夫必要だと思うんですけど… http://www.brother.co.jp/product/hsm/accessory/option/ http://support.brother.co.jp/j/b/faqend.aspx?c=jp&lang=ja&prod=hf_pro5jp&faqid=faqh00010060_000 ハスクバーナだとこういうの必要ないのですか…? 因みに、刺しゅうプロは来年あたり、新しいのが出そうですね。 PE-DESIGNの方はもう発表されてますね。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/craft/1243010251/326
327: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/11/20(木) 17:17:32.63 ID:??? >>326 レスありがとうございます。水溶性シートや接着芯など、工夫すればなんとかいけるかも? ハスクバーナなら、ニットでも綺麗にできるとどこかのブログで読んだんです。 でも、金額が無理なのでそちらは諦めます。 とりあえず、ニットだめでも他の生地で使うので買うかなあ。 ブラザーのソレイユ120Eを予定。その次はどーんと金額あがりますもんね。 刺繍プロも買う予定ですが、新しいの出てから買うべきでしょうか? まずは内蔵のと、別売りカードやダウンロードので練習して、来年あたり刺繍プロとかかなあ〜。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/craft/1243010251/327
328: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/11/20(木) 20:58:00.27 ID:??? >>327 伸びない縫い方は http://www.brother.co.jp/product/hsm/accessory/quilt/index.htm ウォーキングフットのことではないかな?と http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/craft/1243010251/328
329: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/11/21(金) 07:28:55.67 ID:??? >>327 QC-700に刺繍機セット追加の方が実売価格が安くて(値引きが多い)性能が高いと思う。 刺繍以外の本体機能は上。 刺繍についての違いは、ブラザーの相談窓口に問い合わせると良いと思う。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/craft/1243010251/329
330: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/11/21(金) 12:25:56.64 ID:??? >>329 う、120Eでかたまってきたところにまさかの 情報ありがとうございます。 うーん、うーーん、そちらも調べてみます。 値段次第かなあ? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/craft/1243010251/330
331: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/11/21(金) 16:59:58.36 ID:??? >>330 ミシンは何かとトラブルの多い機械… 近所のミシン屋さんで扱える機種にした方がいいのでは…? イノヴィスって扱える店と扱えない店があったような… あとは、ミシン屋さんに相談して、店頭機があれば触らせてもらう… 何かあったときに対応してくれる機種、ミシン屋さんにした方がいいと思いますよ。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/craft/1243010251/331
332: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/11/22(土) 19:02:14.53 ID:??? ミシン屋にもよるよ。やる気のない店主もいるしね。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/craft/1243010251/332
333: 330 [sage] 2014/11/23(日) 12:25:04.50 ID:??? イノヴァス会とやらのとこ見つけました。 うちからは少々遠いけど行ってきます。 ありがとう。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/craft/1243010251/333
334: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2015/02/25(水) 17:36:01.40 ID:ANp33V+s 初歩的は質問になってしまうと思いますがお願いします。 JUKIのHZL-010Nを購入しようと思っているのですが こちらのミシンはPCから好きな画像を取り込んで 刺繍できるものでしょうか? 説明書を読んで、別売りの刺繍カードを購入し 刺繍できるということはわかったのですが サイトに掲載されていたカードには 既に画像が入れられているようでした。 わかる方がいらっしゃいましたら回答よろしくお願いいたします。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/craft/1243010251/334
335: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/02/25(水) 19:11:22.52 ID:??? >>334 ミシンとPCを繋いでPCで取り込んだ画像をそのまま刺しゅうに・・・なんてことはないと思います。 ブラザーの「刺しゅうプロ」というソフトを通せば画像を刺しゅうにすることは出来ますが、 なかなかうまくはいきません。フォトレタッチの知識とソフトが必要となってきます。 基本は写真やイラストをもとにコツコツと刺しゅう"データ"を作ります。 出来合いのもので間に合わせるときに刺しゅうカードを買います。 なので、刺しゅうカードには画像が入ってるのではなく、誰かが作った刺しゅうデータが入ってます。 因みに、ブラザーのソフトを使ってJUKIで刺しゅう・・・できます。 ソフトとしては「刺しゅうプロ」が一般的でしょう。それでもウン万しますが・・・ プロ用ソフトはその何十倍かするとのウワサです・・・ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/craft/1243010251/335
336: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/02/25(水) 20:30:25.46 ID:??? >>335 ありがとうございます。 刺しゅうプロ4、5万ほどするみたいですね。 先にミシンをゲットして余裕ができたら 刺しゅうプロをゲットしようと思います。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/craft/1243010251/336
337: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/02/26(木) 01:49:26.20 ID:??? >>334 メーカーサポートに問い合わせした方が良いと思います。 刺繍カードから読み取りになると思いますが、 PCからカードに書込んだ刺繍データーが使用出来るか 該当ミシンに対応するPCのOS →対応しないとミシンがデーターを読み取れません 読み書き可能なカードの種類と容量 →種類と容量によってはカードが製造中止になっています カードのフォーマット型式 →OSによっては対応しません 他社のミシンは新しいPCのOSが出たときに、ミシン本体のシステムソフトを OSに対応させています。 機種に依りメーカー対応のみと個人対応可能に分かれます。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/craft/1243010251/337
338: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/02/26(木) 12:27:43.15 ID:??? わー!ほんとですね!! 僕はてっきり、ミシンとUSBを繋いでデータ転送と思ってたけど、 言われてるミシンって結構前の型ですよね… USBがあるのかどうか… それに刺しゅうプロはカードリードライタと専用のメモリがついてるけど、 そのメモリはブラザーのミシンでしか読めないかもしれませんね… その辺のチェック、重要ですね! 因みに刺しゅうプロ10(?)が2015年中に出ると思われます。 でもって、カードリードライタはなくなりそうですね。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/craft/1243010251/338
339: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/02/26(木) 17:05:19.90 ID:??? >>337>>338 ありがとうございます。 上記のミシン(10年近く前の物だと思います)は オークション等で安価で見かけるので いいかなと思っていただけですので… 刺繍ミシンはサポートが大事とのことですが 自分がどれほど使いこなせるかもわからないので まずは、安価でゲットしようとしておりました。 ブラザーのミシンにした方がよさそうですね。 無知で申し訳ないのですが刺しゅうプロを使ってPCで編集し USBで繋いで刺繍ということであってますでしょうか? ブラザーのサイトのミシン一覧を見てると 刺しゅう編集機能が付いているものがあり これでないとダメなのかと思いまして… USBが付いている物ですとFamily Marker FE1000が 安価かなと思いますのでもう少し余裕ができたら 購入を考えてみます。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/craft/1243010251/339
340: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/02/26(木) 18:37:17.09 ID:??? >>339 USBは無くても大丈夫ですよ。カードスロットがあれば。 刺しゅうプロNEXTまでは専用のカードリードライタとメモリが付属していて、 それにデータを書き込んで引き抜いて、今度はミシンに差して読み込んで… という手順です。USB接続すればその手間が省けるというだけのことです。 ただ、Family Marker FE1000はPCとの接続には対応してないようですね。 でも、USBメモリ対応機種であれば、PCでUSBメモリに書き込んで、 それをミシンに差して読み込んで…ということが出来ます。 でも、その場合でも専用のカードリードライタはPCに差しておく必要があります。 というのも、カードリードライタを差してないとソフトが起動しないんです。 いわゆる、コピー防止機能ってヤツですね。 刺しゅう編集機能というのはミシンに搭載された機能のことでしたら、 ミシンに最初から入ってる模様や文字等をミシンの画面上で 組み合わせたり出来るということでは…? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/craft/1243010251/340
341: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/02/26(木) 21:05:41.44 ID:??? >>340 詳しくありがとうございます。 それでしたらFamily Marker FM800でも大丈夫そうですね。 少しでも安価なものだと助かるのでこちらも視野に入れようと思います。 ご丁寧にありがとうございました。 また質問させて頂く事がありましたら よろしくお願いいたします。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/craft/1243010251/341
342: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/04/25(土) 13:17:42.38 ID:??? >>1 何でシンガーのミシンが無い? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/craft/1243010251/342
343: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/04/25(土) 13:28:45.47 ID:??? >>342 刺繍ミシンあるの? HPにはアタッチメント刺繍機のみ、つまりミシンはのってなかった http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/craft/1243010251/343
344: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/04/25(土) 13:38:46.57 ID:??? うちの婆ちゃんのミシンはシンガー 自分がヤフオクで買ったミシンも偶然シンガーだった アメリカのメーカーだから戦時中は銃を作ってた会社なんだ その誇り高きシンガーが無いとは・・ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/craft/1243010251/344
345: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/04/25(土) 16:58:23.33 ID:??? なんだ、ネタか http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/craft/1243010251/345
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 201 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.006s