タグ・織ネーム等自分で作る人 (182レス)
上下前次1-新
150: 2015/01/27(火)07:54 ID:WlD6oSK4(1) AAS
ワロタw
151: 2015/02/02(月)08:33 ID:ghdUaiL8(1) AAS
>>144
152: 2015/02/14(土)08:27 ID:75TdVzM2(1) AAS
自業自得なスレだなw
153(1): 2015/02/15(日)14:08 ID:??? AAS
ガーリーテプラ欲しい。
あれは自分で作るに入らない?
154: 2015/02/20(金)05:16 ID:??? AAS
>>153
値段も安いしなにより手軽にガンガン作れてめちゃくちゃ重宝してるよ
最初から入ってるロゴはそれほど多くないから文字だけのタグとか必要な人にはほんとオススメ
155: 2015/03/23(月)09:21 ID:??? AAS
>>106
新聞の地域面に載って暇からは脱却出来ましたか?
ここでの営業効果は?
156: 2016/08/23(火)23:12 ID:??? AAS
プリントで、乾燥機や高温アイロンOKなタグで小ロット激安店があればいいのになー
157: 2016/08/24(水)17:41 ID:??? AAS
それで店が儲かる技術があればいいね
158: 2017/10/04(水)22:41 ID:??? AAS
w u n d e r ラベル使ったことある人いる?
お手軽そうだどいまいち踏ん切りがつかない
159(1): 2019/11/19(火)01:44 ID:G2Lk5ZlP(1/2) AAS
4年前、自分でブランドを立ち上げて、ロゴマークの入ったブランドタグを
2000枚頼んだ。割と安かったよ。
けど、売れなくて2年で挫折して、その後は趣味でしか
作ってない。バックが主体なんだけど、まだ500枚くらい余ってる。
たまにネットに出すけど、なかなか売れないね・・・
160: 2019/11/19(火)02:00 ID:G2Lk5ZlP(2/2) AAS
自分で作ってないからスレチかな
161: 2019/11/27(水)21:26 ID:??? AAS
>>159
ワンダーの話?
162: 2019/11/29(金)03:47 ID:Vc8Gr5gP(1) AAS
新規ブランドとかつぶれるブランドとか、少なくとも年に千件はあるのでは?
163: 2019/11/30(土)01:41 ID:??? AAS
アマチュアで、自分の作品に「ハク」を付けたいなら、自作タグで
アピールするのはあり。けど、小さい割にかなり大変な作業だよね。
たまたま刺繍ミシンをタダ同然でもらったんで、以前、それでブランドタグを
たくさん作ったが、たった20枚作るのに数時間かかっていた。
今はプロになったので業者に作らせているよ。
164: 2019/12/03(火)10:22 ID:??? AAS
改行変だわ、ドヤッておいてハクって
箔な
165: 2019/12/04(水)01:34 ID:nOkLOoKF(1) AAS
>ハクって箔な
ドヤ顔でそれを書くって、どういう神経してんだろ(笑)
166(1): 2019/12/04(水)21:20 ID:??? AAS
荒らしじゃないなら下げくらい覚えて
167: 2019/12/05(木)09:04 ID:??? AAS
織ネームは専門の業者さんにお願いするしかないとして
プリントだったら自分で刷って作れるだろと思って
とりあえず、ゴム版と布用スタンプ台とおなまえテープの
アイロン接着タイプを買ってきた
168: 2019/12/16(月)02:13 ID:oBwhm6As(1) AAS
>>166
sage進行があたりまえだなんて思っている君は、旧2ちゃんねる時代の遺物か?(笑)
169: 2019/12/16(月)02:28 ID:??? AAS
質問や有用な書き込みでもないのに上げるなんて荒らしでしかない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 13 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.008s