[過去ログ] 超過死亡数について語るスレ Part.10 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
661: (静岡県) (ワッチョイW 6b25-RhYZ) 2023/05/23(火)08:02 ID:03L48Nzt0(1/20) AAS
打つ前超過死亡マイナス
打ったあと爆増

サルでもわかる
662
(1): (静岡県) (ワッチョイW 6b25-RhYZ) 2023/05/23(火)08:04 ID:03L48Nzt0(2/20) AAS
ファイザー6ヶ月追跡論文
打ったほうが死人が多い 笑
その後比較対象を消滅させるために打つもそこでも死人出す
663: (静岡県) (ワッチョイW 6b25-RhYZ) 2023/05/23(火)08:05 ID:03L48Nzt0(3/20) AAS
2発目の六ヶ月の話だから
いまはもっとやべえだろうな
ちゃんと比較試験続けてたら
668
(2): (静岡県) (ワッチョイW 6b25-RhYZ) 2023/05/23(火)09:22 ID:03L48Nzt0(4/20) AAS
>>664
接種後2週間内の感染しまくる時期の感染者をプロトコル除外扱いにして数値を盛っただけよね

ランダムで振り分けたはずの本物群とプラセボ群で5倍もなぜか除外数に差が出て
それが
感染者の数の差を超えてるとっても不思議な薬物

BMJも三相試験不正疑惑報じてたな
682
(1): (静岡県) (ワッチョイW 6b25-RhYZ) 2023/05/23(火)11:02 ID:03L48Nzt0(5/20) AAS
>>671
妄想ねぇ

外部リンク[pdf]:www.pmda.go.jp

31ページ目

4.3.1
抜粋
2 回目接種後 7 日時以降の COVID-19 確定例を集計対象とし, 2 回目接種後 7 日時以前の来院時までに NAAT が陽性または不明であった被験者は集計から除外した。

4.3.1.1.
抜粋
2 回目接種後 7 日時までに治験実施計画書からの重大な逸脱があり,有効性評価可能集団から除外した被験者はBNT162b2 群 302 例(1.4%),プラセボ群 52 例(0.2%)であった
省3
693
(1): (静岡県) (ワッチョイW 6b25-RhYZ) 2023/05/23(火)11:57 ID:03L48Nzt0(6/20) AAS
>>690
陽性者を含む除外者数に異常な差が出てるんだけど 笑

>>692
こっちは出しててそちらはソースださないと
それこそ妄想よね
708
(1): (静岡県) (ワッチョイW 6b25-RhYZ) 2023/05/23(火)12:59 ID:03L48Nzt0(7/20) AAS
>>705
この差の詳細とまともな理由をしめせないと
恣意的な都合の悪いデータの除外、粉飾になるわな

その章のすぐ上に陽性者を除外に入ってることは少なくとも書いてあるけど
714
(1): (静岡県) (ワッチョイW 6b25-RhYZ) 2023/05/23(火)13:20 ID:03L48Nzt0(8/20) AAS
>>710
じゃあなんで本物打った群とプラセボ群で除外者の差が異常に出てんだよ
という話をしてる
薬物に関係のない偶発的自称じゃこうは偏らん

その詳細と理由を示せと
715: (静岡県) (ワッチョイW 6b25-RhYZ) 2023/05/23(火)13:20 ID:03L48Nzt0(9/20) AAS
自称→事象
751
(1): (静岡県) (ワッチョイW 6b25-RhYZ) 2023/05/23(火)16:58 ID:03L48Nzt0(10/20) AAS
>>744
陽性者の9対172の差(163)で有効率を吹聴してるのに
その効果の差を大きく超える302対52という除外数の差(320)はたまたまで済ます 笑笑

後者をたまたまで済ますなら有効率の元の数値なんてもっとたまたまになる
756
(1): (静岡県) (ワッチョイW 6b25-RhYZ) 2023/05/23(火)17:22 ID:03L48Nzt0(11/20) AAS
>>754
ランダムで選んでるのにランダム化がうまくいってなかったと? 笑

効果を謳うときの差よりも除外者の差が大きくなるような大きなバイアスが入った集団ねぇ

それはそれで吹聴した効果の数値も当然信用に値しなくなるけど 笑
761
(1): (静岡県) (ワッチョイW 6b25-RhYZ) 2023/05/23(火)17:33 ID:03L48Nzt0(12/20) AAS
>>759
バイアスを極力なくすためにランダム化してるのに
除外が異様に偏ること自体がおかしいわけで

やたら接種前に感染したんだ!とほざくけど
接種後に感染したという発想はゼロになの草草
770
(1): (静岡県) (ワッチョイW 6b25-RhYZ) 2023/05/23(火)19:06 ID:03L48Nzt0(13/20) AAS
>>767
それめちゃくちゃフワッとした単語やな

接種後に陽性が出たからこれ以上打つの「過誤」とみなすとも取れるし
接種後に即死ないし重症者を「不適」と判断したとも取れる
盲検が機能してなかった疑惑(BMJ)もあるし都合がわるいから「不適」と判断させることもできる

結局理由が書いてあるようで書いてないのと変わらんな
過誤と不適の詳細理由と内訳がないので
771: (静岡県) (ワッチョイW 6b25-RhYZ) 2023/05/23(火)19:14 ID:03L48Nzt0(14/20) AAS
珍で速攻死んだり重症になった者にそれ以上打つのも過誤だし不適でもあるわな 笑
774
(1): (静岡県) (ワッチョイW 6b25-RhYZ) 2023/05/23(火)19:43 ID:03L48Nzt0(15/20) AAS
>>773
(これ以上打つことができなくて)打ってない
のもそれに含められるし
不適も同じ

結局理由になってないね
776
(1): (静岡県) (ワッチョイW 6b25-RhYZ) 2023/05/23(火)19:53 ID:03L48Nzt0(16/20) AAS
一発目で死んだ人も2発目を「想定期間内に打ってない」ので過誤、不適
も余裕やな

一発目で陽性になったから不適とされて「打ってない」
も余裕
779
(1): (静岡県) (ワッチョイW 6b25-RhYZ) 2023/05/23(火)20:15 ID:03L48Nzt0(17/20) AAS
>>778
結局なぜ異常な不均衡が起きたのか、接種群だけ除外数が多いのかの理由になってないんだけど 笑
780: (静岡県) (ワッチョイW 6b25-RhYZ) 2023/05/23(火)20:35 ID:03L48Nzt0(18/20) AAS
・治験始めたら人数をそこから減らすことはできても増やせない

・接種群の中で数が少ないと治験結果が有利になるのは陽性者、死亡者、重症者

・プラセボ群の中で数が少ないと治験結果が有利になるのは陰性者だが
有効率の計算は陽性者の数同士の比較になるので
プラセボ群から恣意的な除外をしたとして有利にはしづらい
陰性のほうが圧倒的に多いし

だが接種群は陽性者、重症者、死亡者などに対して恣意的な除外をすると簡単に有利側に数字が伸びる

ここまでは一般論。
省6
784
(1): (静岡県) (ワッチョイW 6b25-RhYZ) 2023/05/23(火)21:03 ID:03L48Nzt0(19/20) AAS
>>782
お前はバカだし接種済みというポジション変更できないから
無理やり納得するんだろうな 笑
791
(1): (静岡県) (ワッチョイW 6b25-RhYZ) 2023/05/23(火)21:39 ID:03L48Nzt0(20/20) AAS
除外が接種群に異常に多いのはなぜか?
今回、接種群の除外が多いと治験有利になりやすいけど?

→過誤や不適が多かったからです

答えになってねえよ 笑
接種して戻れないバカか利益相反するやつくらいじゃね
これで納得できるの
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s