[過去ログ] Bluetoothタグ反応について考察するスレ Part15 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
800
(1): (茸) (スッップ Sda2-Fc1a) 2023/06/03(土)16:17 ID:+RqSFGX1d(1/8) AAS
>>791
それ血流でって書いてあんだろw
筋注でどうやって血流に乗せるねん
そもそも打たないやつの存在を考えればほとんどの人が持ってるスマホで充分なんだよな
804: (茸) (スッップ Sda2-Fc1a) 2023/06/03(土)16:51 ID:+RqSFGX1d(2/8) AAS
>>802
そんな話じゃないけどw
千葉の指摘通りそれっぽい話してるだけだよねw
808
(1): (茸) (スッップ Sda2-Fc1a) 2023/06/03(土)16:58 ID:+RqSFGX1d(3/8) AAS
>>807
筋注からどうやって血流に乗せるんだよって話なのになんで脳関門がーとか言ってんだよw
791には注射とは書いてあるがどういう方法か書いてないからそこを詳しく説明すべきなんだけどなw

つか2021で基礎研究で実用化もまだまだなものをなんで一年位で実用化できるんだろうなw
810: (茸) (スッップ Sda2-Fc1a) 2023/06/03(土)17:14 ID:+RqSFGX1d(4/8) AAS
>>809
じゃあ仕組み解説してくださいな
813: (茸) (スッップ Sda2-Fc1a) 2023/06/03(土)17:25 ID:+RqSFGX1d(5/8) AAS
>>812
たしかに薬剤は細胞に反応するけどさ
チップはうまく血管に乗るのか?
815: (茸) (スッップ Sda2-Fc1a) 2023/06/03(土)17:36 ID:+RqSFGX1d(6/8) AAS
>>814
そんな本当かもわからないネタよりちゃんとした解説がほしいね

後一年位でどうやって実用化したのかもな
824: (茸) (スッップ Sda2-Fc1a) 2023/06/03(土)19:40 ID:+RqSFGX1d(7/8) AAS
ぶっちゃけ冷凍保存ok
耐水性あり
青歯搭載
通信機能や電源搭載
これらのスペックを満たせるナノチップなんて一体何十年年先の技術があれば作れるのか?w
827: (茸) (スッップ Sda2-Fc1a) 2023/06/03(土)20:43 ID:+RqSFGX1d(8/8) AAS
>>825
お前はどうやって作られてるのか理解してるのか?w
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s