[過去ログ] イベルメクチンってどうよ?Part. 37 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
894
(1): (茸) (スププ Sdea-Hlkn) 2022/06/05(日)20:43 ID:wgEZA+zod(22/28) AAS
さて、高学歴の工作員に質問ですが、
 
1、ウイルスは生きているのか死んでいるのか
2、ウイルスの量は多いのか少ないのか
3、ウイルスは粘膜にくっついてるだけなのか、細胞内に入って増殖してるのか

これら1~3はPCRではわかるのでしょうか??
895
(1): (東京都) (ワッチョイW 8658-iqHj) 2022/06/05(日)20:44 ID:hvf7jLWX0(160/180) AAS
>>894
ソース無しの低学歴の空想
896: (東京都) (ワッチョイW 8658-iqHj) 2022/06/05(日)20:45 ID:hvf7jLWX0(161/180) AAS
初手でソース貼れないのはソース見た事ないと自白してるようなもんwwwww

ビルゲイツ「オミクロンにワクチンの3~4回目はあんまり効かなかったよね?それに対する案をこれから語ってくね?」
→世界の共通認識 新事実0

低学歴「ゲイツがワクチンは効かないと言った!!!」

ビオンテック「当社のワクチン事業で全年齢の恒久的承認を全ての国で得る事は不可能である可能性がある」
→投資家に不確実なことを確実だと思い込ませないようなSEC規制に対応するために不確実性について明確にしただけ

低学歴「ビオンテックはワクチンは効かないと言った!!!」
省1
897: (東京都) (ワッチョイW 8658-iqHj) 2022/06/05(日)20:45 ID:hvf7jLWX0(162/180) AAS
ソース出せよソースを
このようにな!

バカメクチンの「抗がん効果」は完全に0
バカメクチン5μMで40%の健康な免疫細胞が死ぬwwwww
バカメクチン5μMで40%のがん細胞が死ぬwwwww
つまりバカメクチンは無差別に細胞を殺すだけのただの毒で抗がん効果は完全に0wwwwwww

5μMで免疫細胞40%死亡
画像リンク[jpg]:ars.els-cdn.com
ソース 外部リンク:www.sciencedirect.com

5μMで免疫細胞40%死亡(60%生存とグラフには書かれている)
省4
898
(2): (茸) (スププ Sdea-Hlkn) 2022/06/05(日)20:46 ID:wgEZA+zod(23/28) AAS
>>895
えっ?? 嘘!?
答えられないの???

それでこんな事書いてたの?

872 名無しのアビガン(東京都) (ワッチョイW 8658-iqHj) 2022/06/05(日) 20:06:58.33 ID:hvf7jLWX0
>>871
バカはお前
PCR陽性が感染の証
899: (東京都) (ワッチョイW 8658-iqHj) 2022/06/05(日)20:47 ID:hvf7jLWX0(163/180) AAS
>>898
PCRで感染後増殖したかどうか量でわかるからwwwww
低学歴には無理なんだろうけどなwwww
900: (東京都) (ワッチョイW 8658-iqHj) 2022/06/05(日)20:48 ID:hvf7jLWX0(164/180) AAS
低学歴には出来ないってのと人類には出来ないってのの区別をつけろよ中卒ニートwwwwwww
901
(3): (東京都) (ワッチョイW 8658-iqHj) 2022/06/05(日)20:51 ID:hvf7jLWX0(165/180) AAS
>>898
低学歴には無理だろうな低学歴にはwwww

外部リンク[pdf]:www.s-cyuken.co.jp

Ct値とは
Ct値とは、PCR反応で検出する際に陽性と判断したときの増幅サイクル数です。 ウイルスRNA量が多いほど早く(Ct値が小さく)なります。 Ct値が高いと、ウイルス量は少なく、感染力も低いとされ、 Ct値が低いと、ウイルス量が多く、感染力も高いとされています。
902: (神奈川県) (ワッチョイ c158-+66E) 2022/06/05(日)20:53 ID:yMui1JUt0(3/10) AAS
ここじゃ議論にならんな(T_T)
903
(3): (茸) (スププ Sdea-Hlkn) 2022/06/05(日)20:53 ID:wgEZA+zod(24/28) AAS
>>901
何で世界の国によってCT値が違うの?
全く同じ感染症なのに統一規格じゃないの??
904: (東京都) (ワッチョイW 8658-iqHj) 2022/06/05(日)20:54 ID:hvf7jLWX0(166/180) AAS
>>903
はあ?
統一規格?
何言ってんだこの中卒ニートwwwww
905: (東京都) (ワッチョイW 5dee-JoGv) 2022/06/05(日)20:56 ID:qFhqFs9G0(1/2) AAS
ここ工作員ばかりで荒れてるね。
「低学歴」はNGにしてスルーするだけでスッキリ議論できるのでは?
906: (東京都) (ワッチョイW 5dee-JoGv) 2022/06/05(日)20:56 ID:qFhqFs9G0(2/2) AAS
あと
907: (神奈川県) (ワッチョイ c158-+66E) 2022/06/05(日)20:57 ID:yMui1JUt0(4/10) AAS
>>903
CT値は測定値だよ。
908
(2): (茸) (スププ Sdea-Hlkn) 2022/06/05(日)20:57 ID:wgEZA+zod(25/28) AAS
>>901
ウイルスが生きてるのか死んでるのかの判定は?
粘膜にくっついてるだけなのか細胞内で増殖してるのかの判定は?
「感染」と「発症」とは?

まあPCRってのはイカサマするにはうってつけの検査って事でいいんだよね?w
909
(1): (東京都) (ワッチョイW 8658-iqHj) 2022/06/05(日)20:58 ID:hvf7jLWX0(167/180) AAS
>>908
生きてるとか関係ない
考える必要すらない
感染力がある量が感染によって増えているかどうかCt値でわかるだけ
低学歴にはわからないだけ
910
(1): (東京都) (ワッチョイW 8658-iqHj) 2022/06/05(日)20:59 ID:hvf7jLWX0(168/180) AAS
>>903
>>>901
>何で世界の国によってCT値が違うの?
>全く同じ感染症なのに統一規格じゃないの??

同じ値が同じウイルス量を意味しないから
PCRプロトコルが違うからに決まってる
911
(1): (茸) (スププ Sdea-Hlkn) 2022/06/05(日)21:01 ID:wgEZA+zod(26/28) AAS
>>909
そんな自称高学歴の工作員に本当の高学歴のキャリーマリス博士からの伝言です

「PCRはRNAウイルスの検査に使ってはならない」


その後、マリス博士突然死!
その直後からの~ 新型コロナ禍!!
912: (東京都) (ワッチョイW 8658-iqHj) 2022/06/05(日)21:01 ID:hvf7jLWX0(169/180) AAS
>>911
そんなソースはこの世界のどこにも存在しない
100%低学歴の空想
913
(1): (神奈川県) (ワッチョイ c158-+66E) 2022/06/05(日)21:05 ID:yMui1JUt0(5/10) AAS
>>908
厳密にはPCR陽性≠コロナ陽性。

確定診断は医師が検査結果と発症からの期間等々考慮して行ってるけど。
1-
あと 89 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.250s*