[過去ログ] 真面目に新型コロナウイルスについて語るスレ part79 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
866
(1): (東京都) (ワッチョイ 9f25-3168) 2022/04/28(木)06:15 ID:vfeCAmMr0(1/6) AAS
>>865
空気感染対策にマスクは必要か否かって話をしてたのに、
いきなりとんでもなく話をずらしてきたねw
無理に反論してこなくてもいいよ
879: (東京都) (ワッチョイ 9f25-3168) 2022/04/28(木)07:22 ID:vfeCAmMr0(2/6) AAS
>>869
それ負け惜しみとかじゃなくて、本気で言ってるの?
論点がものすごくずれたこと、理解できてないの?
マスクが有効だってこと、広告じゃなくて論文で出したのにその反応なら、もう結構です
887
(2): (東京都) (ワッチョイ 9f25-3168) 2022/04/28(木)07:54 ID:vfeCAmMr0(3/6) AAS
>>883
レスを辿ってもらえればわかると思うけど、私の主張は「効果的なマスク」で、一例もあげました
それ以前に一般のマスクだって、効果はゼロじゃないし、その論文も貼りました
あなたの主張は、空気感染対策にマスクは不要、だったよね?>>818
それは今も変わらず、ですか?
892: (東京都) (ワッチョイ 9f25-3168) 2022/04/28(木)08:06 ID:vfeCAmMr0(4/6) AAS
>>890
海外では初期の頃から空気感染が指摘されてたよ
日本の感染研が頑なに認めなかっただけで
893
(1): (東京都) (ワッチョイ 9f25-3168) 2022/04/28(木)08:08 ID:vfeCAmMr0(5/6) AAS
>>891
なので、「効果はゼロじゃない」と書きました
896
(2): (東京都) (ワッチョイ 9f25-3168) 2022/04/28(木)08:30 ID:vfeCAmMr0(6/6) AAS
>>894
「ゼロじゃない」とはあくまで言葉通りです
論文では5割から8割のリスク低下が認められています
そこから飛沫感染に対するリスク低下効果を除いたものが大体の空気感染効果になると思いますが、
論文からそこまでは導き出せません
ただ、飛沫感染と空気感染の割合から推測すれば、半減するかしないか程度じゃないかな
十分、効果的だと思いますが
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s