[過去ログ] イベルメクチンってどうよ?Part. 19 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
412
(1): (東京都) (テテンテンテン MM86-Rsiz) 2021/10/12(火)03:19 ID:h5jtah7yM(2/2) AAS
カモスタットは臨床で効果ない事が確認されてる。
同じTMPRSS2阻害の機序で効果がでる可能性のあるナファモスタットは治験中。

中外製薬がロナプリーブの予防的使用と皮下注射の特例承認の申請だしたから、
第6波がきてもモノクローナル抗体とモルヌピラビルの2トップで迎え撃てそうで安心だろ。

平均年齢が低く自然感染上等の途上国だと既にコロナ騒動はゲームセット。

高齢者や基礎疾患を有する者を多く抱える先進国でも、
ワクチンと治療薬の充実で直にコロナ騒動もゲームセットだ。
453
(1): (東京都) (ブーイモ MMea-p1tx) 2021/10/12(火)12:17 ID:tNBP0x4HM(1/2) AAS
>>412
カモスタットの治験って感染後2日以降の感染者でやったものでしょ?
侵入阻止目的、つまり予防としての治験ではないわけで
予防としてはあてにならない結果だよね
予防としてはヒドロキシクロロキンまたはニタゾキサニドと
カモスタットを併用して二重侵入阻止として使えば
理論的にはいけると思うんだが、そんな治験はやらんからな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s