[過去ログ] イベルメクチンってどうよ?Part. 19 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
391
(4): (埼玉県) (ワッチョイ 6fee-Rsiz) 2021/10/11(月)20:49 ID:LF5AXC120(2/3) AAS
ややスレチになるんだけどイベルメクチンと並んでコロナの特効薬と言われてるヒドロキシクロロキンって
薬かと思ってたら柑橘類の皮を煮詰めてDIY気分で作れるらしいな
ボトルに詰められたヒドロキシクロロキンはどう見てもオレンジジュースにしか見えなかったぞ

あんなんでいいなら定期的に飲んで予防薬代わりに使えないのか?
392
(1): (千葉県) (ワッチョイW f3ee-7vbe) 2021/10/11(月)20:58 ID:cffN9gS+0(3/5) AAS
>>391
TMPRSS2阻害剤と併用すれば予防に使えるとは思う
HCQ 400mg
アンブロキソールなら300mg/1日
カモスタットなら1200mgくらいの高用量で
399: (北海道) (ワッチョイW 4e92-viRY) 2021/10/11(月)23:01 ID:VvrS1RCB0(1) AAS
>>391
そもそも旧型コロナウイルス感染症はビタミンC大量投与で治せるようなもんだし
426
(1): (神奈川県) (ワッチョイ cab9-exDs) 2021/10/12(火)06:29 ID:q346dn/N0(3/3) AAS
>>391
そういや米の自称元潜水艦乗りのおっさんも同じ事言ってたな
柑橘類の皮って事はマーマレードも良いんやろか?
ジャムの類は茹でこぼしちゃうけど、それだとアウトなんか?もしかして
475: (やわらか銀行) (ワッチョイ caaa-GJBa) 2021/10/12(火)17:27 ID:1mB4bZeC0(1) AAS
>>426>>391
沸騰中に蓋を開けると成分が揮発して無くなる。
冷めるまで放置。

皮を茹でたのはトニックウォーターだから酒飲みならジンでジントニックが作れる。
残った果汁を混ぜたら美味しいジュースになる。
お試しあれ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s