[過去ログ] イベルメクチンってどうよ?Part. 19 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
52
(1): (東京都) (ワッチョイ 63a1-JSxF) 2021/10/08(金)17:14 ID:v/YnaLr40(2/3) AAS
>>40
鼻腔こそがコロナの繁殖の本拠地かも知れない。ここはとりあえず攻略しておくべきだと思う。
一番、手軽に入手できるのがイソジンだろう。薄めてシリンジ等で流し込み鼻うがいすることを薦めるよ。

鼻にいるコロナは喉の1万倍 (谷口恭・太融寺町谷口医院院長)

論文を読むと、興味深いデータが掲載されていることに気づきます。
ウイルス量が咽頭(いんとう)と鼻腔(びくう)のどちらで多いかが調べられているのです。
対象のウイルスは、(新型コロナではない従来の)コロナウイルス、インフルエンザウイルス、ライノウイルス
(風邪ウイルスで最多)の三つです。
これら3種のいずれもが咽頭よりも鼻腔に生息するウイルス量が多いという結果が出ています。
その差が驚くべきもので、インフルエンザウイルスとライノウイルスでは鼻腔のウイルス量が咽頭に比べて1000倍以上、
そして、コロナウイルスの場合は、なんと1万倍以上にもなるのです。
感染が成立したときのウイルス量は鼻が1万倍以上なのです。
これが何を意味するか。それは「ウイルスは口や咽頭よりも鼻腔粘膜で増殖しやすい」ということです。

外部リンク:mainichi.jp
1-
あと 950 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s