[過去ログ] 【予防】イベルメクチン飲んでます【感染】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
660(4): (ジパング) (テテンテンテン MM7f-a6Ub) 2021/10/20(水)22:12 ID:idAN/56RM(1) AAS
>>657
外部リンク:www.info.pmda.go.jp
こっちを読んでから言ってな
661: (光) (アウアウウー Sacf-w6tZ) 2021/10/21(木)07:51 ID:sdCxEQ7Ha(1) AAS
アルツとダニの高齢者がやばいのは分かる
662: (ジパング) (アウアウクー MM0f-gKJq) 2021/10/21(木)17:19 ID:VFpbCi5ZM(1) AAS
>>660
なるなるw
限界探してたらきたわ
663: (神奈川県) (ワッチョイW 7b48-rWQN) 2021/10/21(木)19:30 ID:fFPCu12N0(1/2) AAS
>>660
これ結構高齢者と他薬併用も多いけど
イベ厨黙らすネタとしてはなかなかいいね
ワク推派の連携が緊密ならすぐ広まるだろう
664(1): (東京都) (テテンテンテン MM7f-a6Ub) 2021/10/21(木)20:03 ID:y3ibcJdgM(1) AAS
ワクチンよりはマシだと思うけど処方薬だからそう安全でもないってこと
年寄りに限ったら危なさがワクチンといい勝負かも
665: (福岡県) (ワッチョイW 2b15-6CRI) 2021/10/21(木)20:08 ID:msSLpZIP0(1) AAS
ワクチン打ってもコロナになる年寄りに飲ませない方が良いって意味なのかな?コロナは初期治療大事なんだし自分はワク済みの親70代がコロナっぽい症状あったらすぐに飲ませるつもりだよ。
666: (茸) (スップ Sdbf-45g/) 2021/10/21(木)20:14 ID:xjzdUua2d(1) AAS
免疫が無いとイベルメクチン飲んでも効き目はないのでは?
増殖は抑えてもウイルスを叩くのは免疫だから
悪さはしないと思うけど
667: (滋賀県) (ワッチョイ 0f14-twAR) 2021/10/21(木)20:33 ID:ROz8KiMS0(1) AAS
やっぱりメルクが作ってるストロメクトールは危険かもな
モルヌピラビルと利益相反するし、成分変えられてるかもしれん
インドあたりのジェネリックなら安心
668: (埼玉県) (ワッチョイ bbee-an4T) 2021/10/21(木)20:33 ID:AxmJW6EB0(1) AAS
>>664
(東京都) (テテンテンテン MM7f-a6Ub)
惨めすぎて草w
669: (光) (アウアウウー Sacf-Mwl5) 2021/10/21(木)21:55 ID:kpVwpLB8a(1) AAS
評価Aが全くないぞw
670(3): (茸) (スッップ Sdbf-rWQN) 2021/10/21(木)22:09 ID:iIrHHFWGd(1) AAS
反ワクの人がコビメクチンとイベルメクトール飲み続けて不調になった挙句ワク推進みたいなこと言い出してる
正直ネタなのか本気なのか真意をはかりかねる
外部リンク:www.akiradeveloper.com
671: (兵庫県) (ワッチョイ 8baa-EefY) 2021/10/21(木)22:14 ID:UmpS/MUG0(1) AAS
飲み続ける必要がないから嘘松
672: (光) (アウアウウー Sacf-w6tZ) 2021/10/21(木)22:19 ID:dTmFSjH7a(1) AAS
>>670
なんで止めないんだろ。謎
673(1): (光) (アウアウウー Sacf-9Wf9) 2021/10/21(木)22:39 ID:5g1OVYYwa(1/2) AAS
>>660
イベルメクチンを飲まなくても死んでたような例ばかりじゃん
最近のコロナ患者死亡例は投薬種類から察するに重症化してから連れて来られてる
コロナ以前の死亡例は独居高齢者やホームレスと思しき人が体調崩して連れて来られて
ダニ皮膚炎が出てるからとイベルメクチンもついでに飲まされてる
死因は肺炎・癌・梗塞が主原因だろ
イベルと他の薬の投薬回数とタイミング 入院した原因疾患とか良く見てみ
それと患者の体重もな 当然ながら軽くなると助からない傾向だな
薬の副作用が疑われる事例の中からイベルメクチン”も”投与された例を抽出したようだが
死因・副作用の原因が、イベルメクチンとの因果関係が否定できないもの(イベルが原因)は
省1
674: (東京都) (ワッチョイ aba1-ZO17) 2021/10/21(木)22:45 ID:SqfNyYuJ0(1) AAS
>>673
完全に同意。
675: (神奈川県) (ワッチョイW 7b48-rWQN) 2021/10/21(木)22:52 ID:fFPCu12N0(2/2) AAS
まあ普通に高齢者多すぎるよね
676: (東京都) (アウアウウー Sacf-joyd) 2021/10/21(木)23:02 ID:YQb4RGFra(1) AAS
>>670
仕事で書いてるんじゃなければ致命的に頭が悪いんだろうな…
677: (光) (アウアウウー Sacf-9Wf9) 2021/10/21(木)23:04 ID:5g1OVYYwa(2/2) AAS
>>670
イベルメクチンは人間の細胞の分裂、増殖も阻害するので
筋細胞を酷使するのはダメージが増えるのかと思う
適度に維持する感覚が必要なんだろう
細胞の入れ替わりが遅くなるということは
老けるのも遅くなるとポジティブ解釈してるわ
678(1): (東京都) (テテンテンテン MMe6-m6wr) 2021/10/22(金)02:31 ID:r35OOUpHM(1) AAS
飲んで数日は体調悪くなるし抗生物質と同じように結構体に負担が掛かる
679(1): (光) (アウアウウー Sa45-ZBxK) 2021/10/22(金)03:26 ID:dxCZaBn1a(1) AAS
>>678
メクトールを10ヶ月飲んでるけどそれは無いな 下痢もしない 嵩が増えて柔らかくなるくらいかな
だが飲んだらこんなに良い事がって書き込みの例もほぼ体験していない
唯一今月になって爪が硬くなったくらいだな
気にしている人が多かろう肝臓の数値は3年前と変わらず3種とも20前後
健診の前日と3日前にメクトール飲んでるのにこんなだから肝臓の負担て話も無視して良いと思ってる
あくまでワイの場合だけどね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 323 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.197s*