[過去ログ] COVID-19 福岡スレ (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
715
(1): (福岡県) 2022/01/30(日)00:31 ID:TNTap1i40(1/4) AAS
北九州市 1/29

療養対象者数(合計) 6,217人 ←908名増★6,000超え
内訳 入院 171人 ←10名増
宿泊療養 104人
自宅療養 3,548人 ←710名増★3,000超え

死亡 119人 ←2名増★
毎日新聞小倉さんツイート
・小倉南区の70代女性、小倉南区の80代男性
いずれも東和病院クラスター陽性者
←重症が減っていないことから中等症だったと推測
省7
716: (福岡県) 2022/01/30(日)00:39 ID:TNTap1i40(2/4) AAS
>>715 から読み取れること

・自宅療養が一気に増えた。その管理がどこまでフォローできるか懸念される
・軽症が相当多い。軽度は決して軽いという意味ではないので後遺症も含め、今後のフォローが大事になる
・高齢者の多い病院や施設のクラスターが複数出ていることで中等症が増え、死亡者も出てきた
・市中感染を大急ぎで抑えないと家族感染やハイリスク群への広がりが止まらない
エッセンシャルワーカーに負荷が集中する構造になっている
この悪循環を止めるには市中感染を押さえ込むしかない。
一気にガツンと密を止める、その意識徹底が、社会全体に求められる
717: (福岡県) 2022/01/30(日)00:49 ID:TNTap1i40(3/4) AAS
北九州市 1/29 続き

◯年代別
927人中、50歳代、80歳代、90歳代以外の各年代で増加

20歳代175人★、10歳代125人★、30歳代122人★、
40歳代130人★、50歳代68人、60歳代60人★、
70歳代52人、80歳代28人、90歳代12人
上記以外155人 ←9歳以下?★

◯病床使用率(1月27日時点)
北九州市、ついに過半数超え。

  福岡県内 (北九州市内)
省3
718: (福岡県) 2022/01/30(日)00:56 ID:TNTap1i40(4/4) AAS
北九州市
保育所(園)の臨時休園について変更。2022年1月29日より
外部リンク[html]:www.city.kitakyushu.lg.jp
意訳
・原則3日間とする
・濃厚接触者の有無で扱いが異なる
・新規感染者が出た場合は再度臨時休園など。
詳しくは上記リンク先(市役所HP)

上記ルールのもとで表記も変更されている。

令和4年1月29日(土曜日)から1月31日(月曜日)まで
省11
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.025s