[過去ログ] 裁判官・検察官人事を語るスレ30 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
741
(4): 2022/05/19(木)20:53 ID:tiYH60TA0(1) AAS
建前は現職の最高裁長官の推薦だが
事前に官邸(岸田首相)から
非東大卒を出すように言われたのかも。
受け入れないなら
職業裁判官出身者以外の者を
後任に指名する、とか言って。
746: 2022/05/19(木)22:48 ID:P+eaQmsJ0(15/19) AAS
>>741
私も学歴で選んだとみている
民事IT化について大谷長官が憲法記念日に語ってたしどう考えても林氏が適任なのは
間違いないだろう、このスレの意見や山中弁護士の意見もそうだった
それでも戸倉氏になったのはあまり東大ばかり長官になるので非東大を長官に
と言う官邸からの圧力なり指示があったのでは
林氏は定年まで余裕があるのでまあ次でもいいだろうと言うことになったと思われる
実際財務次官も一橋だし外務次官に早稲田がなったり非東大を増やそうとする動きが
あるのは事実
それ以外説明のしようがないだろう
749: 2022/05/19(木)23:07 ID:P+eaQmsJ0(18/19) AAS
と言うより>>648の書き込みが当たってるんだが

>>741さんの言う通り非東大が条件、拒めば弁護士出身の岡氏だったんじゃないかな

やっぱりこのスレ侮れないよね
私を筆頭に素人予想も多いけどさ
753: 741 2022/05/20(金)05:44 ID:gq00Eizg0(1) AAS
岸田首相はやっぱり
東大にコンプレックスを
抱いているのか
はたまた
毛嫌いしているのか。

もしかしたら
後任の裁判官枠の最高裁判事には
女性を任命するかも。
対象は
白石札幌高裁長官に
省1
843: 741 2022/05/24(火)05:40 ID:iLcSYE810(1) AAS
高裁支部長は
検察みたいに
同一庁舎の地裁所長が
兼任じゃダメなの?
もちろん高裁支部での業務も
司法行政のみにするとして。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.670s*