[過去ログ] ■「中1自殺」両親の請求棄却した舘内比佐志裁判長2 (981レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
28(3): 2013/12/11(水)21:09 ID:4Pif78Ma0(1) AAS
ちょっと視点を変えると
実際に裁判官の判決が原因で自殺してる人はいるし
つい最近国会でも質問があったみたい
現実に国際問題にまでなった過去も有るから
「自殺するほど絶望的(と本人は思った)な状況に追い込んだ責任」
は裁判官は認めないだろうね
自分で自分の首を絞めかねない
まあ最高裁の裏金裁判で分かるとおり
この人は司法関係者の忠実なイヌだよ
自分たちの権益を守るのに必死
34(1): 主婦 2013/12/12(木)10:06 ID:oqtIZYhR0(1) AAS
>>28
そりゃそうよ。
・自分の期待する判決が出なかったからって自殺する→裁判官に責任はありません
・留年して卒業できなかったからって自殺する→大学に責任はありません
・入院治療しても思うように回復しなかったからって自殺する→医師に責任はありません
すべて自己責任の範疇よね。
>実際に裁判官の判決が原因で自殺してる人はいるし
裁判所が悪いみたく言って賠償金を奪い取ろうとする恐ろしい魂胆だわ。
35: 2013/12/12(木)13:56 ID:VHzFVLBG0(1) AAS
>>28
>「自殺するほど絶望的(と本人は思った)な状況に追い込んだ責任」
>は裁判官は認めないだろうね
そりゃそうだろ。
そんな責任無いんだから。
無い物を認める必要は無い。
>自分たちの権益を守るのに必死
裁判官が、法に乗っ取った判決を下す事を「権益を守る」というのなら、
そりゃ仕事は何だってそうだ。
自分の生活を支える為に仕事をすのだから、その職務を全うするのは当然の事。
省2
37: 2013/12/12(木)17:21 ID:Rm5FussAO携(2/2) AAS
>>28は裁判官に対するとんでもない言いがかり。
>>28は、犯罪者がパトカー制止を振り切りスピード違反や信号無視で民家などに激突して死亡した時、遺族が追跡
の仕方が悪いと警察を訴えるのと似たケースだ。凶悪犯の安全を守り凶悪犯を捕えるのをやめ野放しにしたらどう
なる? >>28の場合、死ぬ必要がないのに勝手に死んだのだから同情の余地は全くないし、逆に遺族の身勝手さに腹
が立つ。もちろん裁判官には何の非もないわけだし。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.222s*