やっぱり人が住むのは田舎じゃなくて都会だと思う17 (988レス)
1-

890
(1): 警備員[Lv.1][新芽] 11/20(水)20:23 ID:5n3ww9Ng(1/2) AAS
埼玉と千葉の中途半端な田舎ベッドタウンしか住んだ事ないけど
熾烈な競争社会で手段を選ばず相手を蹴落としてでも這い上がって金を稼ぎ地位と名声を掴み取ってやるぞと言うギラギラした欲望がある人なら都心に住むのもいいだろうね
若いうちはまだ稼げないから都心の古ぼけた狭いアパートにしか住めないけど腐らず成功を夢見て戦い続けのしあがっていく気概があればいつかうまく行くよきっと
逆に俺はそういう気合いやガッツや気迫がないから埼玉県○○市や千葉県○○市で別にいい
891: 11/20(水)20:25 ID:uJTzrY/t(7/13) AAS
>>845
まず北海道と一口に言っても広すぎる故に、一概でコレと言えるものではないよ。

内地の人に対して広さ感覚を解りやすくするなら、東北地方全域と北関東全域を合わせた広さが北海道と言えば解るかな?

ちなみにオレの場合は札幌都市圏内住みになるが、氷点下数℃程度ならきちんと着込めばそこまで住めないとはならんよ。
そもそも寒さって暑さと違い着込めばそこまで辛さなんて感じないよ。
892: 11/20(水)20:31 ID:uJTzrY/t(8/13) AAS
>>890
そもそも億万長者を目指すような野望がないかぎり、現代の情報化社会なら田舎住みでも並以上の稼ぎや地位や名声を得られるものだからな

ちなみにオレが住んでいる札幌都市圏内では長者番付にも載っている億万長者として、ニトリの会長が居るね。
893
(1): 警備員[Lv.1][新芽] 11/20(水)20:35 ID:5n3ww9Ng(2/2) AAS
多分北海道は関東よりは気温は低いだろうけど暖房装置の性能とか住宅の設計がいいから、真冬でも室内は間違いなく関東より過ごしやすそう
あと関東はオフィスとか節電の名の下に電気代ケチるから室内でも夏は暑く冬は寒い
住宅の性能も北国ほど良くないだろう
しかも関東は乾燥した吹きっ晒しの風が意外にしんどい
894: 11/20(水)20:52 ID:uJTzrY/t(9/13) AAS
>>893
そりゃ屋内なら下手な関東圏の家屋より断熱性能高めデフォなのは間違いないよ。
そもそも昔からトタン屋根や玄関フードや二重窓当たり前の文化だからね。

例えばオレの現在の家屋なんかもう少しで築33年目を迎える上で、少々手抜き工事されて断熱材がろくに入ってない箇所もあったりするような物だが、現断熱性能基準以前の関東圏の家屋より断熱性能高めな自信はあるよ。
895
(1): 11/20(水)20:59 ID:Fz+gGl90(3/4) AAS
田舎者発狂してて笑う
896: 11/20(水)21:06 ID:uJTzrY/t(10/13) AAS
>>895
オレから言わせてもらえば、反論が立たずそういった見下し発言するしか能が無い勉強不足のお前さんの方が、単に都会に住んでいるだけの真性ド田舎者って感じがするわ。
897
(2): 11/20(水)21:15 ID:Fz+gGl90(4/4) AAS
1500万円の1割が住居費
500万円の1割が住居費
898: 11/20(水)21:33 ID:uJTzrY/t(11/13) AAS
>>897
それ金額だけの話である故にナンセンスな話。
聞くがそれ同程度の住環境条件で比較できるのか?
899: 11/20(水)21:40 ID:uJTzrY/t(12/13) AAS
>>897
ちなみに東京で年収1500万円の世帯が買える戸建てってどんな物?
900
(1): 11/20(水)22:01 ID:FNoEX2OL(1) AAS
>>886
そこ、もしかして茨城県じゃありませんか?
901: 11/20(水)22:09 ID:uJTzrY/t(13/13) AAS
>>900
違うよ。
都道府県で言えば北海道だよ。
902: 11/21(木)04:56 ID:lojHoyCY(1) AAS
北海道の試される大地で真冬は-15度のマンション住んでたけど断熱はしっかりしてて日が入れば日中暖房使わないでよかったよ
断熱と二重窓よ
903: 11/21(木)05:26 ID:3Q04wi/n(1) AAS
中古豪邸が600万円で買えるんなら
東京で使ってない15坪の土地5000万で売って
好きな田舎に豪邸別荘買うわ
殆ど行かなそうだけど
904
(1): 11/21(木)08:09 ID:Pzr6Q+da(1) AAS
一部上場で賃貸だと年最大100万円位家賃補助出るし買うことないよ。
家賃で年200万円かかっても実質100万円、東京は江戸時代から借家がいい。
905: 11/21(木)14:06 ID:+cfa7BvO(1) AAS
家と車ぐらいは持ちたい
賃貸だと自由にいじれないし
906: 11/21(木)20:50 ID:T0jd1kVh(1) AAS
>>904
それは自宅=単なる寝床という感覚しか持ち合わせてない者の考えでしかないな。

自宅に対して様々な寛ぎの場を求める者の感覚では借家なんてアウトオブ眼中だよ。
907
(1): 11/22(金)08:37 ID:q10qp7oV(1) AAS
現代的な都市生活は、長距離通勤をしない、住む場所の近くで遊ぶ、の2つ。それは、「職住近接」「食住近接」ということになる。これが結果としての都心回帰です。あと飲食の場所が、新橋銀座新宿といった繁華街から、住宅の街に移動しているというのもあると思います。街バルブームなんかが典型です。
速水健朗さんのインタビューより

街バルね確かに都市に近接した住宅街は色々店が出来て面白くなってきている
うちは住宅街だが近くにラーメン、中華、イタリア、フランス、スペイン、エスニック、うどん割烹多いわ
908: 11/22(金)12:01 ID:DEcKG/90(1) AAS
俺のいるIT業界では通勤すること自体、現代的じゃない

会社に行くのは出張となっている
その出張の目的はだいたいが飲み会
909: 11/22(金)12:44 ID:5A47ZzuQ(1) AAS
>>907
その都市生活を根底から支えている産業って何だと思う?
また、その産業が破綻する根本的な問題って何だと思う?
1-
あと 79 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.659s*