やっぱり人が住むのは田舎じゃなくて都会だと思う17 (985レス)
上下前次1-新
488(1): 09/12(木)19:46 ID:l4E/pfrw(2/2) AAS
だからなんやねん
郵便局なんて年に2回くらいしかいかんわ
489: 09/12(木)19:51 ID:YimWMDHB(3/5) AAS
>>488
便利だろ~
だから君は田舎で何をやりたいの?
490(1): 09/12(木)20:15 ID:HobYu/X8(1) AAS
>>451
まあ実際村とか町って数千〜せいぜい3万程度しか人口が無くてほとんどが65歳以上高齢者だし
大抵は市部の住宅地在住だから居住環境で言うと繁華街がどれくらい栄えているかと
公共交通機関への依存度(地方は車社会)くらいしか差がないんだよな
491(1): 09/12(木)20:59 ID:fjyEDTdN(1/3) AAS
>>478
まず田舎でやりたいことの多くは第一に自由度の大きさを伴った悠々自適な住環境を得ることだろうね。
ちなみにまことちゃんハウスの事例は極端な話だが、市街化調整区域における住宅街は都市計画や建築条件の制約が市街化区域より少ないから、自身が理想とする自宅環境を整えやすいメリットがある。
492(1): 09/12(木)21:13 ID:YimWMDHB(4/5) AAS
>>491
?
市街化区域は基準法の建築確認だから「まことちゃんとハウス」も出来る自由がある(完成後の裁判は別にして)
市街化調整区域は基準法+都市計画法の許可案件だから
申請も大変
用途も大きさも自由でない
区画形質の変更も大変
盛土なんかも出来ないし
不自由だと思うが
493(1): 09/12(木)21:18 ID:YimWMDHB(5/5) AAS
農業委員会のお墨付きをもらえる農業従事者ならいいけど
でも職業選択の自由が無いね
494: 09/12(木)21:18 ID:fjyEDTdN(2/3) AAS
>>490
まず人々が住む上で重要なことは“子育て世代が住みやすい環境であるか否か”なんだよな。
そういった観点で言えば都会より適度に住宅街開発している田舎の方がメリットが大きいと言える。
それこそ現代は核家族化と女性社会進出および男性育児参加が盛んであるから、共働きの中での子育てしやすさが最重要素であり、認定こども園の有無と入園しやすい環境が大きく関わってくる。
495: 09/12(木)21:37 ID:fjyEDTdN(3/3) AAS
>>492
まず語弊があるようなので補足するがオレが言う“市街化調整区域における住宅街”の意味は、都市との相関上で市街化調整区域に該当する一次産業主体の新興ベッドタウンの意味ね。
要するに都市ではなく住宅街として発展しつつ、主に一次産業を担う地域でありながら直近都市との共存を図って一部小規模市街化区域を包括する市街化調整区域ということ。
一例として具体例を挙げるなら北海道の太美町界隈(西当別地域)のような地域形態を成す市街化調整区域ということ。
496: 09/12(木)21:53 ID:n7CNblHk(1) AAS
>>493
まず一部小規模市街化区域を包括する市街化調整区域の場合は、一次産業従事者以外に直近都市の一般企業勤め家庭も住む生活形態になるよ。
また、主に住宅用地としての小規模市街化区域ながら適度に二次産業や三次産業も揃い、共働き形態における補助的雇用先も農業以外の選択肢がある。
497(1): 09/12(木)21:53 ID:aoIg6dAE(4/4) AAS
>>487
最初の写真からして行列できてるじゃねーかw
床には待ち行列用の立ち位置マークがあるし、常に行列ができる証拠だわ
とにかく都会は待ち時間が長い
飯屋もそう、窮屈
なぜなら土地が狭いから
座席の間隔が狭くて最悪相席とかある
498(2): 09/13(金)09:06 ID:eyrc8ZzA(1/21) AAS
何をやりたいかわからんが、どうしても俺様の王国作りたいなら
都市計画区域外>未線引き>用途指定(田舎の近隣商業とか)
一般に調整区域は無秩序な開発を規制するのが本意
店舗やったり、蕎麦屋やったり、アドベンチャーワールド作ったり、車が趣味で車庫10台分とか無理だろうな
499(1): 09/13(金)09:17 ID:nBl+vwAK(1/7) AAS
>>498
調整区域は「指定都市近郊」の無秩序な開発を抑制するものだが、造成とか店舗新設とかは難しいけれど意外と好きにできるものだよ
もちろん宅地
とにかくも土地がないと始まらない
狭い土地ではスタートラインに立てない
500: 09/13(金)09:23 ID:eyrc8ZzA(2/21) AAS
>>497
グーグルの写真だと閑散としとるぞ
閑散のグラフに過去混雑は無い
沢山あるんだから、うちのそばのようにいつも空いてるところあるよ
外食は家庭で作れないものを食べに行くとかハレの場とか
不味いチェーン店より手打ちうどんとか割烹とか色々選べたほうがいいだろう
自分のお気に入りの穴場は大学の学食
今のは昔の不味い定食じゃ無いよ
一般人出入り自由、キャンパス気持ちいいし、店は競っておしゃれ、生パスタや輸入ビールが旨くて激安
501(1): 09/13(金)09:24 ID:eyrc8ZzA(3/21) AAS
>>499
それじゃ金の問題
502: 09/13(金)09:35 ID:eyrc8ZzA(4/21) AAS
例えば所さんは世田谷ベース作って好き勝手やってるだろ(成城)
あれ仕事場だから調整区域じゃ無理
法の許可条件に無い
都市計画法の下の話しだからね
503(1): 09/13(金)10:11 ID:f/mxjx1l(1/14) AAS
>>498
まずロイズの会長は車好きで有名なわけだが、オレが住んでいる地域にはそのロイズの会長のコレクションを保管している巨大車庫があるよ。
それこそ時期がきたら町興しがてらその車庫がある従業員用駐車場でカーイベントを開催する。
504(1): 09/13(金)10:49 ID:eyrc8ZzA(5/21) AAS
>>503
用途が車庫で認可されているんか?
町では都市計画法の認可業務やってるんか?
土木事務所じゃない
505: 09/13(金)10:57 ID:nBl+vwAK(2/7) AAS
>>501
そらそうだ
2000万か4億かの違い
周りの環境も違うけどね
506(2): 09/13(金)11:04 ID:eyrc8ZzA(6/21) AAS
そう金の問題
結局調整区域は制限多いのよ
何をやりたいか知らんが広い広い敷地が必要で金がなきゃ田舎行くしかない
いいも悪いも無い、それしか選択肢がない、追認して自分を慰めるだけ
ほどほどの広さで良い、ほどほどの資産ならある
と言う人は選択肢がある
507: 09/13(金)11:37 ID:HD1e0hr0(1) AAS
電力逼迫で東電は中電から電力供給を受けてるんだってよ。一昨日も受けたらしい。熱中症で○なないようにね都民の皆さん。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 478 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s