[過去ログ] やっぱり人が住むのは田舎じゃなくて都会だと思う 8 [無断転載禁止]©2ch.net (488レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(2): 「住めば都」だし、価値観の押し付けは良くないが… 2017/01/14(土)07:04:18.06 ID:vmgBdL07(1/40) AAS
「住めば都」だし、価値観押付け良くない。とはいえ利便性が違い過ぎ。東京から宮古島まで 様々な地域に住んだが、田舎は…。 ※県名と市名が被る場合のみ「市」を付けた

?気象条件が極悪→台風やら雪害やら水害やら。皇居が東京にある事が全てを物語る
?住人の視野が狭くしかも排他的→見かけない人が歩いてるだけで「見ない顔だねえ」とか 排他的
?町内会費がある→住民税を払ってるのに追い討ち?
?店(含出前)がない→生活に不便。ピザの配達も来ない。本屋もなく 学生が参考書買う自由すらない(ネットで買えるが直接見たいし 田舎はそのネット環境もイマイチ)
?学校・塾・予備校の数が少ない→学生の選択肢が乏しい
?賃金が安いのに物価が高い→店の数が少ないから競争原理が働かない
?ネット環境も未整備→携帯やワイマックスは圏外 いまだADSL。遊ぶ環境がないからネットしかやる事無いのに そのネットがこの有様
?病院が少ない→精神科なんか市町村内に1件もナイとか? その他の科も然りで、出産なんかも悲惨な事になる
?相談所が乏しい→弁護士事務所 税理士事務所 社労士事務所など 都会なら乱立してるのに田舎なら市町村内に1件もナイ
省30
51: 2017/01/22(日)07:58:02.06 ID:anYvBZid(1/2) AAS
移住は絶対やめとけ

以上w
99: 2017/03/04(土)13:43:36.06 ID:y87IAKFk(1) AAS
数年前に「可部線、廃線した区間が復活」という記事を読んだ気がするのは、俺の記憶違い?
以下記事だと、「廃線JR路線の復活は初めて」とあるけど。(「JRの路線が」って書くってことは、私鉄なら廃線復活例があるとか?)


廃止路線が一部復活=全国初、広島の可部線延伸で―JR西
時事通信 3/4(土) 4:33配信
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
 JR西日本は4日、広島市内を走る可部線を延伸し、新たに可部―あき亀山間(1.6キロ)の営業運転を開始した。この区間は利用者の減少で2003年に廃止された可部―三段峡(広島県安芸太田町)間46.2キロの一部。
いったん廃止されたJRの路線が復活したのは全国で初めて。
 延伸区間の可部駅の北西部は、もともと市街化が進み、人口も増加傾向にあった地域。JR西と広島市は13年、沿線住民の強い意向を受け、廃止路線の一部を復活させる形で延伸することで合意した。
 延伸の事業費は約27億円。市は地域公共交通活性化・再生法に基づく国の補助制度を活用し、線路や駅舎を整備してきた。
省9
129: 2017/03/31(金)21:19:53.06 ID:G5httkIK(6/7) AAS
「極小駅そば店」を生んだ塩尻駅のエレベーター(2016年10月、恵 知仁撮影)。

定員2人、なぜ生まれた?

 JR東日本長野支社によると、“定員2人”という極小の立ち食いスペースが誕生したのは2002(平成14)年10月。駅のバリアフリーを推進するため、ホームと改札階を結ぶエレベーターを設置したことから、狭くなったといいます。
改札内側の約50cmしかない入口のすぐ隣に、立派なエレベーターがありますが、それが「極小駅そば店」誕生の理由だったのです。

 入口と立ち食いスペースが日本一狭いかもしれない塩尻駅改札内の駅そば店「桔梗」は、年中無休で、6時50分から18時30分までの営業です(広い待合室側は19時まで営業)。
ちなみに、人気メニューは「かき揚げそば」370円、「安曇野葉わさびそば」420円、「かき揚げ玉子そば」410円、「鴨そば」460円、「かけそば」290円だそうです(価格は2016年10月末時点)。
.
216: 2017/06/15(木)00:49:09.06 ID:Ek+HJ7OD(4/6) AAS
住みたい街・3位「横浜」 駅周辺は住む場所じゃない?

Tweet

Facebook

2017年5月20日 12:30
外部リンク:www.moneypost.jp

「横浜」の代表的なイメージはこのあたり?
省16
390: 昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 2017/10/13(金)16:24:05.06 ID:QXQ9KKV3(1) AAS
東京はNYに次ぐ3位 世界の都市総合ランキング
10/12(木) 21:40配信
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

TOKYO MX

 世界の主要な都市を経済や文化などのデータから評価した2017年の「世界の都市総合力ランキング」が発表され、東京は2016年と同じ、ロンドン、ニューヨークに次ぐ3位でした。観光客の増加などを背景に、2位のニューヨークとの差を縮めています。

 世界の都市総合力ランキングは、都市づくりに関する研究機関である森記念財団・都市戦略研究所が毎年、発表しています。経済や研究・開発、文化・交流など6つの分野にわたって都市を総合的に評価していて、東京は2016年に続き、ロンドン、ニューヨークに次ぐ3位でした。

 外国人観光客が増加していることや国際線の直行便が増えていることなどから、文化・交流分野や交通・アクセス分野で評価が上がり、2位のニューヨークとの差は縮まっています。今回のランキングについて森記念財団の市川宏雄理事は「特に文化交流系、東京五輪発表後の動きと合わせて上がってきている」と話しています。
省6
436: 昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 2017/11/22(水)17:30:01.06 ID:/DRHlcA/(1/3) AAS
日馬富士のブチ切れの“瞬間”を飲食店関係者が証言 鳥取の歓楽街は「あの殺人事件以来の大騒ぎ」〈週刊朝日〉
11/21(火) 16:00配信
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
 最後は、白鵬が日馬富士を抱え込むようにして引き離し、個室の外に出たという。

「日馬富士は顔を真っ赤にして、興奮がしばらくおさまらなかった。白鵬は『他にもお客さんがいるのに』と言い、周囲にも『すみません』と謝っていた。貴ノ岩は頭を押さえ『何するんだ』みたいに怒っていた。白鵬は貴ノ岩に何か声をかけた後、日馬富士にも『暴力はダメ』みたいに言っていた。
日馬富士は、白鵬から促されたのか、貴ノ岩に頭を下げていた。頭を痛そうにしていた貴ノ岩も、『こちらこそ…』という感じで、和解というか、そんな雰囲気。貴ノ岩はそのまま抱えられて店を出ていった。白鵬も、日馬富士の肩に手をあてて、『落ち着け』という感じで店を後にした。貴ノ岩は頭をケガして血は出ていましたが、すごく出ていた、という印象はありません」

 大男たちが暴れ回った結果、店の個室はメチャクチャになったという。この関係者は、こうため息をついた。

「昔あった上田美由紀氏(2009年、6人の男性が相次いで変死した連続不審死事件で強盗殺人などの罪に問われ、死刑が確定)の事件で、上田氏が務めていたスナック『J』は、ここからすぐ近くなんです。今回は、それ以来の大騒ぎですよ」

※週刊朝日オンライン限定記事
438: 2/2 2017/11/22(水)17:31:25.06 ID:/DRHlcA/(3/3) AAS
 最後は、白鵬が日馬富士を抱え込むようにして引き離し、個室の外に出たという。

「日馬富士は顔を真っ赤にして、興奮がしばらくおさまらなかった。白鵬は『他にもお客さんがいるのに』と言い、周囲にも『すみません』と謝っていた。貴ノ岩は頭を押さえ『何するんだ』みたいに怒っていた。白鵬は貴ノ岩に何か声をかけた後、日馬富士にも『暴力はダメ』みたいに言っていた。
日馬富士は、白鵬から促されたのか、貴ノ岩に頭を下げていた。頭を痛そうにしていた貴ノ岩も、『こちらこそ…』という感じで、和解というか、そんな雰囲気。貴ノ岩はそのまま抱えられて店を出ていった。白鵬も、日馬富士の肩に手をあてて、『落ち着け』という感じで店を後にした。貴ノ岩は頭をケガして血は出ていましたが、すごく出ていた、という印象はありません」

 大男たちが暴れ回った結果、店の個室はメチャクチャになったという。この関係者は、こうため息をついた。

「昔あった上田美由紀氏(2009年、6人の男性が相次いで変死した連続不審死事件で強盗殺人などの罪に問われ、死刑が確定)の事件で、上田氏が務めていたスナック『J』は、ここからすぐ近くなんです。今回は、それ以来の大騒ぎですよ」

※週刊朝日オンライン限定記事
.
省14
439: 2017/11/23(木)19:00:24.06 ID:RvcBH0oG(1/2) AAS
両陛下がこれまで50以上の「離島」を旅されているのには理由があった
11/23(木) 11:00配信
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

噴火で避難生活を送った口永良部島の住民をねぎらわれた(11月16日)

「両陛下は、16日の昼過ぎに特別機で屋久島空港に到着されました。屋久島では出迎えた多くの地元住民に笑顔で応じられていましたよ」(皇室担当記者)

【この記事のすべての写真を見る】

 11月16日から18日の2泊3日で鹿児島県の屋久島、与論島、沖永良部島を訪問された天皇・皇后両陛下。
省10
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s