[過去ログ] 日本橋ストリートフェスタをきっかけにコスプレ (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
560
(1): 2010/03/22(月)13:51 ID:MBBwbsxe0(1) AAS
ダンボールで出来たゴミ箱の数が圧倒的に少ないこと。
コンビニのゴミ箱に集中して捨てる観客の多いこと。
これは避けて通れない問題ですが
たとえば、大きい台車にゴミ箱を固定して、会場を回るみたいなことして
「ゴミ捨てないでください」とかメイドの集団が叫んで回ってくれれば
そこらに捨てることって減るのではないでしょうか?
561: 2010/03/22(月)14:34 ID:W9ohEDDX0(1) AAS
>>560
あの人ごみで台車は無理だろうw
でも言う通り、ゴミ箱すくなすぎるんだよな
あとパンフとか結構落ちてたし
562: 2010/03/22(月)17:15 ID:tXpFG3z5O携(1) AAS
>>555
そのガチャピン、ムックの遺影を手にしてたね。

ストフェス帰りにオタロード通ったら、ものすごいひとごみの中を、宇宙人のおっさん、そしてその後方に、スーパー1、セルティ、しずちゃん、が歩いている光景に笑ってしまった。

タダでハガレンとデュラのクリアファイル配ってたからもらったら「ごぶごぶ」のステッカーも入ってた。太っ腹だな、毎日放送。
563: 2010/03/22(月)17:33 ID:5GKfYy5x0(1/10) AAS
今帰った皆乙
俺の地元だと御当地戦隊ヒーローがイベント中ゴミ回収して回ってるよ
まぁ田舎とストフェスだとレベルが違うけどなw
てか人多すぎて全然ヲチれなかったなwwwww
564
(3): 2010/03/22(月)18:32 ID:O4HIqZr70(1) AAS
なんか、イベント終わった後の無力感が尋常じゃない俺。

明日から、いつも通り仕事できるかすごく不安。

去年までそんなこと無かったのになぜなんだろう?
565: 2010/03/22(月)18:58 ID:k69QRjXm0(1) AAS
>>564
あるあるw
すごい脱力感
566: 2010/03/22(月)19:03 ID:hwrzqcWW0(1) AAS
>>564
なんか虚無感がすごいよなw
仕方ないから今日も意味なく日本橋行ってみたわw
567
(1): 2010/03/22(月)19:46 ID:cJ/3T1UI0(1/2) AAS
217 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2010/03/22(月) 16:51:24.64 ID:2xFH2Rjv0
日本橋ストリートフェスタ予算の電通支払分が酷い
外部リンク:twitpic.com

総額 2280万2928円のうち、2103万1428円が電通に支払われてるw
568
(2): 2010/03/22(月)20:00 ID:cJ/3T1UI0(2/2) AAS
日本橋 「集客のために町おこししたいけどノウハウが…」
電通   「俺らに任してくれたら、盛り上げてやんよw」
      「とりあえず、2千万円ほどよこしな!」

日本橋 「そんなにお金掛かるんですか?(でもキタとミナミの大型量販店に客奪われてるし…)」
      「(日本橋の各店舗から費用を集めて)と、とりあえず用意しました。」
電通   「(馬鹿正直にキッチリよこしがって、ちょろいぜww)当日楽しみにしてな!」

ストフェス当日
客     「コスプレだ! 痛車だ! ニコ生だ! エロゲグッズだ!」
電通   「どうよ、20万人だぜ!」「俺たちに任せて正解だったろw」
日本橋 「みんな写真撮ったりするだけなんすけど…(うちら電気街なんですけど)」
省4
569: 2010/03/22(月)20:10 ID:5GKfYy5x0(2/10) AAS
コピペ乙
570: 2010/03/22(月)20:14 ID:GW38uq2f0(1/2) AAS
>>568
>電通   「だ・か・ら、客は集めてやったろ!? そこから先はお前達の努力次第ってことだよw」

これは概ね正しい
ストフェス当日のスポット的売上なんてたかが知れてる
そこからいかにケの日でも来てもらえるようにするかを考えないといかん
571: 2010/03/22(月)20:23 ID:EHME/Wvq0(2/2) AAS
安全対策だけでも1200万かかるのか
572
(1): 2010/03/22(月)20:25 ID:kThWKIpX0(1) AAS
>>567
内訳見ても、如何にも割高だな。
これって毎年やるイベントなの?それならそれ専門のチームを作った方が安く上がりそうだわ。
573: 2010/03/22(月)20:27 ID:2oYiDrIuP(1/5) AAS
>>572
まあボランティア運営いなかったらこんなもんでしょ
574: 2010/03/22(月)20:34 ID:KdeI0oy70(3/3) AAS
電通ボリ過ぎだ罠w
575: 2010/03/22(月)20:35 ID:NkxDWN870(1/2) AAS
警備員 10時間ぐらいで18800円×278人をボランティアが半分でもやれば
かなり浮くよね?
企画・デザイン等もオタ系の専門学校生などが担当すれば、将来役立つだろうし良いんでは?
安全対策費のカメラやカラーコーンは毎年使えるだろうし、レンタルでも良い。
逆に看護士などは増員しても良いのでは?
わざわざ電通に丸投げしてやってもらうほどでもない気がするのですが。

で、府からの補助金50万円の他市からは2230万ということ??
576: 2010/03/22(月)20:37 ID:NkxDWN870(2/2) AAS
それから開催日だけど、給料日後にずらした方が売り上げに好影響では?

現にワシ、給料日前でカツカツだったし。
577
(2): 2010/03/22(月)20:41 ID:2oYiDrIuP(2/5) AAS
そういや音々ちゃんの妹出来たみたいだな
外部リンク:nippombashi.jp

音々のコスプレした人ひとりも見なかったがな
578
(1): 2010/03/22(月)20:45 ID:5GKfYy5x0(3/10) AAS
日曜開催で翌日が振替祭日ってのもデカイと思うぞ
579: 2010/03/22(月)20:47 ID:5GKfYy5x0(4/10) AAS
振替休日ダタ
1-
あと 422 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.027s