[過去ログ]
まな板は何が良いの?[俎板] (905レス)
まな板は何が良いの?[俎板] http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1284532310/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
144: ぱくぱく名無しさん [sage] 2012/06/09(土) 16:18:46.91 ID:WUna4Reb0 >>142 ゴムまな板も同サイズなら1キロ超で女性には重いでしょ。 まな板が重いという女性には、800g以下のを探さないとね。 そうなると、選択が簡単。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1284532310/144
145: ぱくぱく名無しさん [sage] 2012/06/14(木) 19:53:00.71 ID:C9WvneVH0 D&Sのカッティングボードを持ってる人がいたら使い勝手教えてください。 www.amazon.co.jp/%E3%82%AB%E3%83%83%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%89-L%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%82%BA-MP196-A-L/dp/B0078JGIOS キャンペーンで安く買えるのですが、すぐに刃物跡が付きそうな感じで躊躇してます。 通常使用というよりパン切り用かな? ちなみに今使ってるのは、木製(大中小)各1、プラ製(小)2、バゲット用(長)1です。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1284532310/145
146: ぱくぱく名無しさん [sage] 2012/06/16(土) 18:03:32.65 ID:0pombZRS0 クリアラッカー塗装なので使い込むと傷がめだつから、テーブルの上でのチーズやパン切り用でしょうかね。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1284532310/146
147: ぱくぱく名無しさん [sage] 2012/06/16(土) 20:47:00.30 ID:SMPPKLhI0 >>145のって幾らだったの? 今と同じ価格? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1284532310/147
148: ぱくぱく名無しさん [sage] 2012/06/16(土) 23:55:05.79 ID:ZbONVyse0 >>147 amazonはリンク貼られた時からあの価格だから>>145の言う キャンペーンはamazonとは別のショップのことかもしれないね http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1284532310/148
149: 145 [sage] 2012/06/19(火) 09:35:01.94 ID:e+/MomnA0 >>147 > >>145のって幾らだったの? > 今と同じ価格? 規制で書き込めませんでした。 説明不足で混乱させてしまったようで申し訳ありません。 amazonのリンクは単に商品説明のつもりでした。 具体的な価格ですが、下記のようにピーコックストアで通常価格2,100円が 1,260円(共に税込)で買えるキャンペーンをやっています。 www.peacock.co.jp/topics/120606_dansk_dands/120606_dansk_dands.html http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1284532310/149
150: ぱくぱく名無しさん [sage] 2012/06/23(土) 15:18:17.16 ID:CG504F6H0 >>149 >>146のいうように、毎日調理しないのならきれいで良いかも。 普段使いなら、100均のカッティングシートを上に乗せて使うとか http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1284532310/150
151: ぱくぱく名無しさん [sage] 2012/06/23(土) 16:32:08.48 ID:UMQhMeIS0 >>149 ttp://amazon.jp/dp/B0078JGIOS 次からは短縮して貼るといいよ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1284532310/151
152: ぱくぱく名無しさん [sage] 2012/06/24(日) 05:51:56.89 ID:haHRsTPh0 短縮して貼るといいことあるの? 面倒じゃない。 コピペ領域が狭くなるのがうれしいのかな。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1284532310/152
153: ぱくぱく名無しさん [sage] 2012/06/24(日) 11:27:43.24 ID:zwT432de0 コピペ領域? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1284532310/153
154: ぱくぱく名無しさん [sage] 2012/06/24(日) 11:28:50.53 ID:zwT432de0 あぁ、非専ブラユーザーか。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1284532310/154
155: ぱくぱく名無しさん [sage] 2012/06/24(日) 23:25:43.11 ID:haHRsTPh0 www以下で飛んでるけど? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1284532310/155
156: ぱくぱく名無しさん [sage] 2012/06/25(月) 10:18:46.92 ID:Yoy/AKhh0 プラスチック系ので比較的やわらかいのってどんなの? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1284532310/156
157: ぱくぱく名無しさん [sage] 2012/06/25(月) 11:30:53.73 ID:HpH16yS70 いいと思う。 マイナスはちょっと厚めのものは高価、刃が板に入るので汚れを取りにくいことくらいかな。 汚れがめだたないように、黄土色系などの濃い色にしてる。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1284532310/157
158: ぱくぱく名無しさん [sage] 2012/06/25(月) 14:40:56.35 ID:QXGtYIIrP >>156 前はイオンで買っていたが、最近はホムセンで貝のが売っている。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1284532310/158
159: ぱくぱく名無しさん [sage] 2012/07/22(日) 19:00:44.38 ID:LXaI913X0 竹製のまな板ってどうなのでしょうか? 使った事ある人居ますか? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1284532310/159
160: ぱくぱく名無しさん [sage] 2012/07/24(火) 20:06:33.45 ID:08SCM5Sp0 竹のまな板なんてあるんだね 始めて知った http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1284532310/160
161: ぱくぱく名無しさん [sage] 2012/08/07(火) 20:09:06.23 ID:AnzFv0xB0 竹だと包丁の当たりが硬そう http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1284532310/161
162: ぱくぱく名無しさん [sage] 2012/08/07(火) 23:50:09.71 ID:X+IeXqZY0 ちょっとキズ入ったら凄いスピードで黒カビが広がりそうって思ったんだけど 竹ってカビやすいんだったっけ? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1284532310/162
163: ぱくぱく名無しさん [sage] 2012/08/08(水) 11:17:24.91 ID:bUYOHR/y0 竹のまな板は包丁キズがつきにくく天然の抗菌作用と消臭作用がある。だって http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1284532310/163
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 742 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.009s