[過去ログ] ◆◆◆ 包丁の選び方 二十五丁目 ◆◆◆ (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
628: 2008/12/28(日)00:19 ID:N7N5BYL30(1/9) AAS
だからさ、
>その区別ができないやつが、アホに見えるだけ。
というだけの話。
同じものだと言うのなら、同じものだという判断をすればいい。
650: 2008/12/28(日)15:39 ID:N7N5BYL30(2/9) AAS
画一的な「作業」をするための技術は、どんなにすごくても安いです。
PCパーツの製造ラインで働いているおばちゃんのハンダ付けは神業レベルですが、
パートのおばちゃんの時給です。

発注者の要望に合わせて塩梅を調整できるような技術は高く付くでしょうね。
堺の職人に和包丁を直接オーダーしたら、数十万円になるかと思います。

既成の画一的な包丁が高いのだとすれば、ブランド料である可能性は高いと思いますが。

それと、野鍛冶を見下している人がいますが、鞴と槌だけで何でも作り、直しちゃう
野鍛冶の技術はすごいと思います。いまはなくなりつつありますが、

小学館文庫
かくまつとむ著
省3
666
(1): 2008/12/28(日)18:31 ID:N7N5BYL30(3/9) AAS
有次、正本の、どの包丁のこと言ってるのよ?
洋包丁なら鋼板打抜きに決まってるでしょ。全鋼油焼きだし。
和包丁なら、手打ちだよ。手って言ってもベルトハンマーだけどな。
ハガネと鉄の境目見ればわかるだろ。

名の通った職人が作れば、数十万になるよ。
有次、正本なんざ、1万数千円から数万程度の包丁。

腕関係なしに名前だけ通った鍛冶屋なら、鎌倉に第十何代目だか知らんが、
正宗がいるから、買ってみればいい。出来合いで十数万だ。
667: 2008/12/28(日)18:36 ID:N7N5BYL30(4/9) AAS
ちなみに貝印は、和包丁を工場の製造ラインに乗せて、鋼板打抜きで作ってる。
数千円で売ってるけど、裏スキもなく研ぐこともできない。
そんなモノは「100円で売ってやる」と言われてもゴメンだな。
有次、正本との違いは一目瞭然。
675: 2008/12/28(日)19:57 ID:N7N5BYL30(5/9) AAS
>>673
だから、具体的にどの製品がよくて、どの製品がダメなの?

正本、有次がダメならどこならいいの?
正本、有次の、どの包丁がダメなの?

けっきょく、「自分はそれがわからない」と言いたいのかな?
お目の主張は、何を言わんとしているのか、目的がまったくわからないんだよ。

「俺はなんにもわからないんだぁ〜〜!」なんて主張は、
大声出して他人に押し付けるようなものではないだろうと思うよw
677: 2008/12/28(日)19:59 ID:N7N5BYL30(6/9) AAS
>>674
>産地偽装の和牛や鰻を高いから美味しいなんて喜んで

お前は、「俺は美味しいかどうかすらわからない。どうだ、すごいだろう!」
と自慢しているんだよ。
681: 2008/12/28(日)20:37 ID:N7N5BYL30(7/9) AAS
>>680
そういうこと。
それと、実際に築地正本で包丁見せてもらうとわかるけど、
一本一本、幅も厚さも違うよ。
俺は、極薄極細の蛸引きを買った。
683
(1): 2008/12/28(日)21:21 ID:N7N5BYL30(8/9) AAS
>>682
なるほど。
接合されたものを叩いてるということですね。

ただ、裏を見るとナカゴの手前から斜めにハガネがなくなって
ナカゴの部分はすべて地金になっています。

まあ、そういう利器材もあるかもしれないけど、
少なくとも板金打ち抜きではない。
とりあえず、手で打っているわけですよね。
とすれば、焼入れも一本一本。
裏スキのない貝印の出刃柳刃とは、別物と考えていいと思います。
省7
689: 2008/12/28(日)23:12 ID:N7N5BYL30(9/9) AAS
>>ただ、裏を見るとナカゴの手前から斜めにハガネがなくなって
に対して、

>>686
そりゃそうさ、でなけりゃ炉に入れて焼入れが出来無いじゃ無いか

なぜ、焼入れができないのか、理由がわかりません。
説明してくれませんか?

そもそも、「炉」ってなんなんだ?

もともとの話は、
利器材(最初から地金と鋼を合わせてある鋼板)を使っているなら
なんで、ナカゴの部分に鋼が入ってないの?ということなんですけど?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.027s